さて、何から書けばいいか。。。

ひとまずご挨拶だなひらめき電球

三重県津市で六角形のエステティックサロンを経営している香月です!

みなさまこんばんはお月様

 

 

前日に引き続き新店舗建築の工事の為のお休みにしてあったんですが、コンクリート剥がしはあっという間に1日で終わってしまい、今日はただのお休みになってしまいましたニヤニヤ

ただのお休みなら予定を調整して行きたいあの場所へキラキラってことで、またしても早起きして向かった先は、大好きな奈良県お願いラブラブ

 

 

覚悟していたはずの寒さは想像以上で、盆地を完全になめてた香月はのっけから怯みそうになりましたが、震えながら最初に向かったのは

 

『薬師寺』

 

ここは以前にも訪れていますが、なんてったって1300年前と同じ景色が見れるってところがポイント目

ご近所の『唐招提寺』と一緒で、ぐるりに高い建物がないおかげで、講堂を見ても東塔・西塔を見ても、後ろには空か山しかないビックリマークビックリマークビックリマーク

京都も高さ制限があるにしても、お土産屋さんなんかが入り込むでしょあせる

そういった類のものが一切ないんです!!!

雨の日も、風の日も、曇りの日も、晴れの日も。

1300年前の人たちが見たであろう景色とほぼ一緒ひらめき電球これってめちゃくちゃすごいこと!!!

 

 

そして奈良の良さはその歴史の深さDASH!

京都もやん!って声が京都贔屓さんから聞こえてきそうですが、幾度となく兵火で市中が焼けてしまった京都のそれとは、まっっっったく違う

 

 

もう一度言いますが、1300年前ですよ!!!

香月の敬愛する信長様がお亡くなりになったのだって、天正10年の1582年で今から440年前。

それよりまだまだずっと前に完成して、民の健康悲願なんかをしてくだすってるんですっDASH!

奈良時代は飢饉や天災に疫病が多かったから、それらを危惧して祈りのお寺や仏像が多いのが特徴。

平安以降の京都の仏像は、お金持ちが仏師に造らせたのも多いんですよ(気持ち小声で言ってます)

あの超有名な奈良の大仏様だって、天皇の発願による、国が造らせたものなんですひらめき電球

 

 

あーーー。あかんあかん。

薬師寺の話の前に、香月の思いが爆発してるから、今回は(も)続きものにしてしまおうと早くも思ってますチュー

思いが爆発すると、ついつい長文になるから今日はそろそろおしまいにしようと思うけど、写真をあてがう為に書いておくと、駐車場から南大門に向かうまでに『休ヶ岡八幡宮』さんがあります。

さっきでてきた東大寺もそうですが、お寺を作るのを守ために先に神社を建てるんですひらめき電球

うまくいくように見守ってください!

何もおきないように守ってください!

長く繁栄するように見守ってください!

そんなところでしょうかベル

   






 

なので、お寺の近くに神社があったら守ってくれてるんやキラキラって手を合わせてくださいね!

お賽銭入れるかどうかはあなたの御心しだいニヒヒ

 

 

さ、薬師寺に一歩も入らずに今日のブログを書き終えようとしていますが、好きなんで、書かせてやってくださいラブラブラブ

長くうんちくを書きたいだけなんですニヤニヤラブラブ

それもこれも、好きやからなんですドキドキ

 

 

そんな個人的な思いをここまで読んでくださってありがとうございました♡

1ミリでも興味があれば明日の続きを読んでくださいねニヤニヤ

歩きすぎて疲れたので、まだ21時ですが、お布団で本読んで就寝ですzzz




朝イチで行ってるので、ガランガランの独り占めですチュー