どうも~。

鍼灸師のたまご・さりーです。

 

どーでもいいですが。

この写真の子はメジロちゃんです。

都会っ子はよく、この子をうぐいすだと勘違いしてる方が多いらしいので。

イナカッペらしくちょっと偉そうに書いてみました・笑

 

 

【あなたの体質はどれかな??】

 

本日は気虚さんタイプ

 

・疲れやすい

・すぐ横になりたい

・昼でも眠い

・気力がない

・やりたいことが出来ない

・呼吸が浅い

・息切れしやすい

(階段数段あがっただけでもしんどい)

・汗っかき

・風邪をひきやすい

・ご飯を食べたらズボンがきつくなる

・食後も眠い

 

 

チェックが多かったら、気虚さんの傾向があるかもしれません。

 

 

”気”は人間の活動力の源でもあります。

気は、身体を動かしたり、暖めたり、身体を外敵から守ってくれたり。

食べ物を吸収できるように変化させたり、お水をおしっこに変えたりするのも

気のチカラだったりします。

(内臓をある位置に固定しておくのも気のチカラでーす。)

 

 

この”気”がいろんな理由で少なくなってしまうのが

 

”気虚”

 

です。

 

 

気虚さんは、まず。

気が少ないので。

 

・気を消耗させることを避ける

・気を生み出せるようにする

 

というケアが必要になってきます。

 

 

・体温より温度の低いものを身体の中に取り入れない。

・消化の良いものを食べる。

・休息をしっかりとる。

・身体を温める食品を取り入れる。

 

 

って感じで、気虚さんは。

 

・自然な甘さのお米やかぼちゃやさつまいも

・はちみつ入りのココア

(上白糖入ってないやつがいいよ(*^-^*))

 

 

を食べてみてね(*´▽`*)

 

 

 

んでもって。

あまりにもひどい人はまずは

 

 

”病院”

 

 

へ。

 

病院で、なんともなかったら。

漢方や鍼灸もいいですよん。

 

 

も~、あまりにもへとへとだったら。

鍼灸よりも先に漢方の方がいいのは気虚さんだったりしますよん♪