今日は保護猫【麦ちゃん】のお届けのため

和歌山に行ってきました。





新しいお家に早く馴染めますように。


せっかく和歌山へ来たので、

以前、和歌山のドクターに教えてもらった

温泉に立ち寄りました。


和歌山県橋本市にある

【ゆの里】です。


とても不思議な癒しのお水があるようで、

みなさん大きなタンクを持参して

お水を分けてもらってました。


地元の方に愛されてる湯屋なんだなあ、と思いきや

結構遠方からも来られるようです。




大きなお風呂ではなかったけど、

ミストで呼吸浴ができるところもあって

すごくよかったです。



わたしは食事療法をメインに

癌の根治をめざしてるのですが、

それよりも大切なことは

メンタル(考え方)だと思ってます。


なので、前向きな方や、癌を根治された方と

一緒にいたり、話を聞いたりして

癌は治って当たり前。というのを

潜在意識に落とし込んでました。


だけど最近、アメブロの【闘病ジャンル】

というものを見る機会が増えてしまって…


ちょっとメンタルが落ちてしまいました。


すると案の定、わたしの呼吸に

喘鳴が生じるようになりました。


下を向くと激しい咳が出てしまいます。

(おそらく胸水のせいでしょう)


気管支付近にある癌が「ここにいるよ!」と主張してるようです。


呼吸浴をしながら、初心にかえり、

マインドセットし直そうと誓いました。


癌は治るもの。

癌は自分を見つめ直すための単なる気づき。

私は癌とは闘わない。

闘病ブログはもうみない。



ゆの里で野菜マルシェをされてたので

旬の野菜セットを買って帰りました。



菜の花の酢味噌あえ

芽キャベツとブロッコリーのニンニク炒め

よもぎとしめじの醤油あえ

ケールと人参葉の胡麻和え


晩御飯は青菜祭りです。





不思議なお水で作ったパンも買いました。

保護猫サロンのスタッフさんのお土産に♨️