奈良県にある西国巡礼三十三所、

岡寺&壺阪寺へお参りに行きました。


岡寺は紫陽花、壺阪寺は桜の名所。


ちょっと行くタイミング早かったかも😅

と思いましたが、人がとても少なくて

ゆっくりとお参りできました。


おそらく紫陽花の頃、桜の季節に来ると、

大行列だったと思います。





でも、さすが2月🌺

梅の花が咲きはじめてました💕




岡寺のある明日香村の車のナンバープレートは

【飛鳥】と書きます。

飛ぶ鳥。この鳥はUFO🛸のことを言っている。

と言う説もあります。


宇宙人伝説もある場所。


奈良県の聖地ですので、気になるかたはぜひ

明日香村に足を運んで色々体感してみてください。





本堂のお参りの後お山を散策。


最奥に洞窟のような中に祀られてる

奥の院がありました。

閉所は苦手なのですが、腰を丸めて

入らせていただきました。

とても神聖な場所でした。



曇り空も晴れてきて清々しい空気。

真っ直ぐの杉の木でアーシングささてもらいました。




お山の上から見える村。落ち着きます。




弘法大師さんもおられました。




この後古墳巡りもしたかったのですが、

それはまた今度。


続いて壺阪寺のお山へ行きました。




こちらはインド色が強いのと、

石像がやたらに多い印象を受けました。












眼病封じのお寺のようです。


日本最初の養護盲老人ホーム、慈母園の旧施設もありました。

インドでハンセン病患者の救済活動を始まりに、

現在も国際的な奉仕活動をされてるようです。


石像はその、お礼で贈られたもの。

山の上まで運ぶの大変だったろうな。


素晴らしいお寺だったと初めて知りました。



改めて、奈良で生きてることに感謝。
休日、一緒にいてくれる旦那さんに感謝。