苦手な色も使いこなす【似合わせメイク法】 | 未病ケア専門サロン&スクール Lotus* -beauty&relaxation-【大分】

未病ケア専門サロン&スクール Lotus* -beauty&relaxation-【大分】

【その場限りではない根本解決を】
【素っぴん&ヌードが究極の美】
自然療法をベースに、大分県で産前産後の女性へボディケアと植物療法フェイシャル、セラピスト育成、印象を変えるナチュラルメイクレッスンをしています☺

わぁ可愛い!
とコスメや服を手にとって、

実際に合わせてみたら


「なんか違う…」


ってこと、ありませんか?








似合わない時は どうするのか?




ヘアメイクやファッションなど雰囲気
トータル計算して“似合わせ”ます。

コツは相反するタイプをMIXして
寄せに行くこと、です。




・・・・・・

今年らしいディライトフルピンク の
アイパレットは見た目が可愛いくて
つい手に取ってしまいました💓





けれど私が使うと、
血色が悪く メイク崩れしたような老け顔(真ん中のグレーがNG)になり。。







そこで雰囲気【スプリング×くすみ色】
寄せるために




・チャコールグレーのトップスを着る
(くすみ色)

・髪型とカラコンで軽さを出す
(スプリング)

・ノーファンデの薄肌に血色チーク&リップ(スプリング)

・アイメイクは苦手なパープルグレー [アイパレット真ん中]を下まぶたに乗せる所から始める
(くすみ色)

・アイラインはブラウンでまつげの隙間を埋めて、ぶどう色[アイパレット右]で太めに仕上げる。目尻は長めにはらう
(スプリング×くすみ色)

・ビューラーしっかり、下まつげはブラウンで伸ばし上まつげはブラックで束感
(スプリング×くすみ色)

・ファッションの一部に 
くすみピンク を使う

・パープルグレーのイメージ ⇔ アンニュイ、大人っぽさ、憂い(自分にあるものから)などを出す




以上、私なりのテクニック一例です🍀






人は脳の構造により、
似合わない色を最初に使うことで
その後のメイク工程が
似合わせるために進むようになります📣




マンネリメイク のお悩みも
いつもと違う順番でメイクすると
新鮮な仕上がりになるのでお試しあれ✨







もっと詳しく知りたい、雰囲気を変えたい、コスメ選びを相談したい方はぜひ【似合うメイク更新おまかせパッケージ】をご利用ください👏





『好きな色と似合う色が違う』という
ジレンマを乗り越えた時に女性は大人になるのかもしれません(笑)




Lotus*サロンやイベント情報をいち早くお届けします!

ご予約もこちらからニコニコ




今ならお友だち登録で500円クーポン進呈ひらめき電球