普通二輪MTからATに変更

テーマ:

折角、おさえたスケジュールをいかす為に、会社半休して教習所に向かう。結論は、普通二輪のままでATに変更して再挑戦!結局は返金がほぼないので勿体ない。あと何か結果を残した方が後悔しない、それが小型のMTやATを選択してもとアドバイスをもらい、確かにそうだと思った。今が一番若いという事で、やろうと決めた。


MT有難うショボーン


【AT初日】
どこから始まるのかと思ったらハンコが1個ついた状態。これって最初の適正検査の時間帯がクリアという事ですね。
 
【2限目】
いきなり走り。
教官にMTよりATの方がコントロールが難しいと。通常この1時間で一本橋、クランク、スワローム、S字をクリアする様だ。
そんな事を出来る人いるのっと思うが、小型経験者とか原付のっている人は楽勝でしょう。
あと若い人も楽勝なんでしょうね。

55歳おばさんは自転車なら平気だがエンジンがついている物は難しい。
MTの恐怖から左手のリアブレーキを離すとエンストする気がしてと身体が変な反応をする。
ATとはいえまっすくに走り出すのが意識すればするほどチグハグ。考えすぎでまたもや良くない方向にいき立ちごけ。
ただ車体が低い分、痛くないがやっぱり難しい。
やめればよかったとまだ、後悔している。
 
【3限目】
1時間オーバーでの一本橋。
スタートがまっすぐ出来てないという事となり、スタートとストップの練習。その後、曲線を練習。一本線奇跡的に5回ぐらい出来た。前の時間帯は2回しかできていなかったが、スタート時に左足のせるのがおそく真っ直ぐに走れていなかったとの事を指摘されて成功確率があがった。とはいえ運転技術いぜんに、逃げ腰な私は駄目。
スワロームはまだまだ怪しい。立ちごけ3回ぐらい。
 
【4限目】日付??
2時間オーバーでの一本橋とスワロームとクランクとS字。スワロームもクランクもできない。
一本橋も怪しい自信がない。何かヤバい気持ちで夜も夢をみる。それでもMTよりいいが立ちごけ3回ぐらい。
よろけても車体が低い分、耐える事が出来るようになったきた。
嬉しい事があったS字が最初からできた。
きっと普通に人にはあたりまえなんだろう。
でも私は嬉しかった。
 
【5限目】2020.11.28
3時間オーバーでの一本橋、スワローム、クランク、S字。なんと鬼教官登場〜。
でも実は素晴らしく教え方が上手で感謝。
私が技術以前に精神面で負けてしまっていている事を見抜き、車線変更なしにコースを思いきり使い切り、暴走気味に走りまくった。
おかげさまで随分と吹っ切れた感じになりスッキリした。いよいよクランクの練習。何回かやって失敗をしながらも、教え方が上手な教官のお陰でよくなってきた。
指名したいくらいです。
1回出来て油断したのか、やっちゃいました。
バイクが暴走、クランクに入ろうと思ったら少し行きすぎ、焦って曲がろうと思ったらアクセルふかしすぎて植木につっこんだ。恐怖で手が離せなくなり、どうやって止まったかは覚えていない。
年寄りが車のアクセルとブレーキを間違いて暴走するというのはこの事だろう。
教官は普通なら事故だが教習所だから大丈夫、経験できてよかったと思って頑張りましょうと。
私は気が動転し怖くなったのを教官は察し残りの時間で私の心を立て直し、集中した緊張感がよかったのかクランク、スワロームまで出来る様になったしまった。
教習所に通って初めて気分があがった。判子をもらいとりあえずクリアした。よかったよかった。
 
【6時限】2020.12.1
シュミレーター。
男性と2人で参加。私より小柄でMTの方、やはり足つきが悪く1回転けた経験があると。1回でも私以外の人が転けている事を知りホッと。なんせ私は30回以上。なんとシュミレーター内でも2回転けた。痛くないからいいや。
 
【7限目】2021.12.2
坂道発進。
何と17時代スタートで暗い。しかも雨。
教習の前にもし、この教習が無事何もなく通った場合の為に、次の見極めの教習の予約がとれてない。6日後には見極め以降の卒検までの教習予約はとれている訳でなんとかして見極めを終わらせないと、再スケジュールになってしまう。っでカウンターで相談。
先日、お世話になった方がいらしたので当日、朝からきてのキャンセル待ちのやり方を聞いたところ、なんと明日に空きがあるというので、即、予約して一安心.頑張って今日の学科をクリアしないと不安になる。
さて、レインコートを借りて初めての雨降りしかも暗い時間帯でのAコースに挑戦。まずは練習コースでスワローム。1個ポールをたおしてガッカリのスタート。Aコースへ移動。雨降っているし、この教習所、道がボロボロで穴ぼこがあっり、水溜りだらけ。昨日のシュミレータで雨道で転んでいた事を思い出し.リアブレーキを使う事に注意。スワロームはポールがたっていないんで出来てなくても気にならず、クランクは出来るようになったのに、2回やって2回ともできず、一本橋1回やったがこちらは三分の一あたりで前輪がおちて転倒。
とりあえず判子をいただいたが明日は見極め。
とっても不安が残る。今日はあまり寝れないに違いない。