女神との旅 世界のパワースポット巡り -23ページ目

  女神との旅 世界のパワースポット巡り

   レムリアン・ヒーリング®ティーチャー

   世界のパワースポット巡り

   レムリアやエルフの女神との日々を綴っています

機内食も食べずに

 

 

備えた香港一食目は

 

 

Mott32キラキラ

 

場所はスタンダード・チャータード銀行の地下

 

こちらの銀行はなんと香港貨幣の発行元の一つ

(香港では3銀行が貨幣を発行)

 

 

いてるだけで金運が上がりそうよ~ラブ

 

 

ここから

やたらと地下に降ります

 

階段とエスカレーターのコンボです

 

 

こちらの名物が北京ダックと イベリコ豚の叉燒

 

 

ワタクシ北京ダックが大好物ですが、

 

 

昨年香港に訪れた際、 インターコンチの欣圖軒

 

夫と二人、一羽食いをしましてね真顔

 

 

至った結論は

 

一人で十ウン枚も食べるもんじゃないでしたので

 

今回は叉焼一択です

 

 

噂の叉焼

ジューシーで本当においしかったラブ

 

帰国して随分経ちますが、今でもふと思い出す程美味でした

 

 

この店のありがたいところは

 

夜でも飲茶がいただける点

 

メニューを見て、北京ダック春巻と理解しましたが

違ったかもしれないニコ

 

同じ漢字文化圏ながら

 

何の料理かさっぱりわからないのが

 

中華料理

 

英語メニューが頼りですニコ

 

 

焼売

うずら卵が入っていました

 

小籠包です

外れのない一品

 

 

シェフの元の勤め先、マンダリンオリエンタルのマンワーを

 

踏襲したからなのか小ぶりな飲茶でした

 

4品食べた時点で

 

もうちょっと食べたいけど、

 

一品追加は多いというジレンマ

 

 

頭を悩ませていると

 

 

向かいから(母のこと)

 

暗くて何食べてるのか良く分からないわ

 

 

目を剝く発言ポーン

 

 

叉焼を食べるという目的は達成したので

 

お店を後にすることを秒で決定しました

 

 

得てして、おしゃれな店は照明が暗い

 

 

大雨になったので、おとなしくホテルへ戻り

 

ルームサービスでワンタン麵を注文

も、もしや君は龍景軒からやってきたのかねラブ

 

スープもワンタンも大層おいしゅうございました

 

 

オサレで携帯の灯りが頼りですが、

 

次回も叉焼を求めて訪問したいと思います

 

 

食べてるだけですけど、

 

次回のご訪問もお待ちしておりますお願い

 

 

叉焼とワタクシ

今日もご覧くださりありがとうございますハート

 

愛と祝福をこめて虹

昨日の8月1日

 

 

獅子座で新月を迎えましたね

 

 

百獣の王のとても力強いエネルギーを感じました

 

 

 

自分が何をしたいのかもう一度心に問うてみる

 

 

自分が自分の人生の王者として生きるということですね

 

 

私にとって今回の新月は

 

今の一番の願いが叶った後、

 

どう生きたいのか

 

そんな次なるステップの問いかけが沸き起こりました

 

シフトエネルギーの節目である2020年に向けてラストスパート

 

8月も盛りだくさんの変化、変容がありそうです

 

 

新月と言えば、

 

先日「トルコ至宝展」に行ってきました

 

 

このトルコの国旗

新月旗と呼ばれているそうです

 

新月は目に見えないため象徴として三日月を形どっているのだとか

 

 

世界に遍く新月のエネルギーは認知されているのですね

 

光り物目当てにトルコ展に行きましたが、

 

期せずしてお勉強になりました

 

 

光り物ラブ

イスラム圏に生きていた過去生があるからなんでしょうけど

心惹かれますラブ

 

 

 

皆さんにとって素晴らしい8月になりますように虹

 

 

今日もご覧くださりありがとうございますハート

 

愛と祝福をこめて虹

 

 

食べるのが大好きなわたくしお願い

 

しかも飲茶が大好物ラブ

 

 

飲茶天国の香港に行くならば

 

大好きな「龍景軒」に行きたいところラブ

 

名前に「龍」も入っていることですし、今回の旅にぴったりラブ

 

 

とは言え、通常3ヶ月前に予約が埋まる名店

 

実際、通常のオンライン予約も、

 

カード会社を通じての予約も満席とのお返事でした

 

 

それならば、ここは正攻法で「龍景軒」の入っている

 

フォーシーズンズ香港に宿泊することにします

 

 

宿泊者優遇の法則により、

 

2巡目に予約することができました ひゃっはーラブ

 

 

そういえば、香港はコンシェルジュの力がすごかったなと思い出し、

 

北京ダックや叉焼の名店Mott32の予約もお願いしました

 

こちらもカード会社を通じてはできませんでしたが、

 

コンシェルジュ力で予約をもぎ取ってもらいましたラブ

 

 

わずか3日の滞在でしたが

 

1日目の夜:Mott32

2日目の昼:龍景軒、夜:ロブションカフェで軽食

3日目の昼:文華(マンダリン香港)

 

という食いまくりの旅となりました

 

 

2日目の龍景軒が14時予約だったので

 

とりあえずルームサービスでパンを食べ

おいしかった!

 

 

エレガンスにおいて勝るところなしのペニンシュラで

 

飲み物をいただき、空腹を紛らわせておりました

そういえば母を道連れにしました

 

わたしが飲んでいるのはにんじんジュース

 

朝鮮人参でも絞られたかと思う程、

 

栄養価の高そうなお味でした真顔

 

 

今日もご覧くださりありがとうございますハート

 

愛と祝福をこめて虹