水のエネルギーに癒される 金城霊沢、金沢神社 ~金沢③~ |   女神との旅 世界のパワースポット巡り

  女神との旅 世界のパワースポット巡り

   レムリアン・ヒーリング®ティーチャー

   世界のパワースポット巡り

   レムリアやエルフの女神との日々を綴っています

兼六園に隣接している

 

 

金城霊沢、金沢神社にも足を運びました

 

 

金沢の名前の発祥となった金城霊沢
実に美しい水鏡でした
 
 
女神官やスピリチュアルにご縁のある方は井戸や水鏡に
 
 
心躍る方も多いのではないでしょうかハート
 
 
すっきり浄化していただきました
 
 

金城霊沢横にあります金沢神社

後ろでは茅の輪のお片付けでてんやわんやなので、

 

 

拝殿のドアップでお送りしますデレデレ

 

 

 

境内で金城霊沢のお水が頂けるとあって

 

 

癒しのエネルギーもたっぷり

 

 

学問の神様菅原道真公が主祭神だからでしょうか

 

(茅の輪を吸い込む掃除機の音が鳴り響いておりますが)

静かで落ち着いた境内でした

 

 

夜は金沢の恵みを存分に頂きにラブ

 

 

トランスジェンダーというのかハイブリッドジェンダーというのか勢いのある方々から

 

 

興味深いお話を伺いながら金沢の幸を堪能ラブ

 

 

 

海の幸のみならず、山の幸も豊富な石川県

 

 

二代藩主がうつけのふりをし、内政に力を入れ、

 

 

加賀野菜の育成を奨励したそう

 

 

500年後の私も恩恵に預かり、

 

 

スピリチュアルにも肉体にもありがたい金沢旅でありましたハート

 

 

 

ちなみに暑くてお昼はパフェを頂きましたのグラサンハート

お麩菓子も入ってたラブ

 

 

今日もご覧くださりありがとうございますハート

 

 

愛と祝福をこめて虹