ご訪問ありがとうございます♪

西播産業(ロータスセイバン)です照れ

 

前回のつづきで、姫路イベント情報いってみよー♪

 

好古園で紅葉のライトアップを鑑賞したあと、「Himeji大手前通りイルミネーション」を観に行きました♪

 

約22万球のフルカラーLEDで、沿道のクスノキやイチョウを煌びやかに彩っています。

 

イルミネーションの色も変化しますよ!

 

クリスマスの雰囲気満載ですが、2024年2月29日(木)までライトアップしています。

>>Himeji大手前通りイルミネーション

 

昼間に通過した大手前公園で、まだイベントをやってたので寄ってみることに。
 
「姫路食博2023」が開催中でした!
 
知ってたらもっと早く行ってたのに…もやもや
 
-食は、いのち。未来へのつながり-
「姫路食博2023」
2023年11月23日(木)~2023年11月26日(日)
10時~17時まで。
 

-地酒・地ビールの饗宴-

「姫路・城下町 ほろ酔い横丁」

こちらは夜の部として、17時~20時30分まで開催されていました。

 
会場に行ってみると、たくさんのテントにブースがずらり!
 
人気グルメのキッチンカーも出店♪
 
姫路・播磨のご当地グルメが集合していました!
 
食に限らず、ライブステージでの歌と演奏もあって賑やかに♪
 

夕食代わりに「室津の焼牡蠣」、つぼさかの「姫路ホルモン焼き」に…

 
ハトヤの「天ぷら棒」、ヤマサの「姫路おでん」をつまみ食いよだれ
新北京の「姫路レンコン焼売」はお土産に♪
 
イルミネーションに魅了、ライブパフォーマンスに陶酔、グルメに翻弄され大満足♪ニコニコ

 

姫路城でもイベントをやってそうなので寄ってみた!

 

「逆さ富士」のように、水面に上下反転した形で映り込む姫路城を観ることができるみたい。

 

姫路城 Castle History 30th

「鏡花水月」

姫路城が世界遺産登録30周年を迎える記念事業として、「光でつなぐ Castle History」をテーマに、光と水と音楽が響き合うライトアップイベントです。

>>姫路城 Castle History 30th 鏡花水月

 

大手門から三の丸広場へGO!

 

レーザーサーチライトの照射が夜空を彩り、さらに神々しい姫路城が目の前に!驚き

 

江戸時代の風景をイメージした照明タワー。

 

バルーン行燈が満月を演出。

 

まさに「鏡花水月」のごとく、水鏡にもう一つの世界を映し出すことができます!

 

鏡花水月のテーマソングに合わせて、さまざまなアーティストが日替わりのライブパフォーマンスを披露。

 

暗闇に浮かび上がる幻想的な景色に満喫しました♪ニコニコ

 

公園の沿道にも撮影スポットがありますよ!

江戸時代の装束のネオンのほか、

 

プロジェクションマッピングや、
 

影絵インスタレーションなど、子供たちも楽しめる演出がありました。

 

寒いけど一見の価値あり!物申す

12月11日(月)まで開催されていますよ。

 

 

 

★西播産業LINE公式アカウントでは

お得な情報やクーポンを配信中!

下記アイコンから「友だち登録」してみてね♪

 

★西播産業Instagramビジネスアカウント

下記アイコンをクリックしてね♪

 

★西播産業ホームページ

下記アイコンをクリックしてね♪

【車検整備・鈑金塗装・新車中古車販売】

くるま整備 西播産業株式会社

兵庫県揖保郡太子町老原590-3

☎ 079-277-022