おはようございます。
今日の夜、盛岡のKAKERUで飲みま~す!
ま、それだけで~す。
◆本日、4月16日の一日一言は・・・
権力を手にした時こそ、その権力を使わないのがカッコイイ。
<この一言で伝えたいメッセージ>
カッコイイね~。
でも、日本の総理大臣はもっと使った方がいいと思うな~。
◆憧れのあの人
僕は基本的にテレビを見ない。
見るといったら、サッカー日本代表の試合か、朝、チビたちと一緒にEテレを見るぐらい。
その僕が、昨日の夜は、小一時間ばかりテレビに釘付けになった。
なぜかというと、
「憧れのあの人」
がテレビに出ていたからだ。
20数年前からずっと憧れているあの人は、今も変わらぬ魅力を放っていた。
その人とは、
「森高千里さん」
なのです。
本っ当~~~に、キレイだった。
これから毎週、テレビで見られると思うと、水曜日の夜が楽しくなる。
水曜日の19時。
僕は、
「森高千里さんを見て、しかも大好きな歌謡曲を聞いて、次の日から更に全力で仕事をするため」
に、テレビを見ます。
だから決して、
「死んでいる時間」
ではございません。
しかし、46歳であの美しさ。
ホントに惚れ惚れしてしまう・・・。
今日の朝礼でもこの話をしたんだけれど、2年生の2人(今年20歳)は、
「森高千里さんを知らない」
だ・・・と・・・。
とりあえず、
「来週の水曜日は19時からフジテレビを見ること」
という社長命令を下したのでした。
◆レバレッジ・メモより
「13歳からのシンプルな生き方哲学」 ~船井幸雄~ (2008年12月17日)
<当時のメモ>
・・・vol.1422の続き。
4.失敗を恐れず、経験から学ぶ心
①「あなたは去年1年間でどれだけ失敗をしましたか?」。もしも試験の面接官であったならば、「失敗をしなかった」と言った人は、不合格にする。なぜなら、一つも失敗をしなかった、ということは、何も挑戦をしなかった、ということ。
5.本を読む、人の話を聞く、実際に経験する
①勉強をするには三つのパターンがある。
②まず、「本を読むこと」、そして、「人の話を聞くこと」、三つ目は、「実際に経験すること」。どれも非常に勉強にはなるが、中でも一番勉強になるのは、実際に経験をすること。
③成功者が書いた本を100冊読んでも、100人の成功者から話を聞いても、実際に自分が行動をしなければ成功者にはなれない。
6.即時処理と後始末で、時間を味方につける
①仕事が遅い人は、何かをしなければならなかったり、何かを決める場合に、「後で」という言葉をよく使う。「後でやります」、「後からご連絡します」といった具合に。
・・・次回に続く。
◆昨日の感謝
・連絡をくれた慶ちゃんにありがとう!また今度!
◆1年前はこんなこと書いてたね
「できてる」のレベル(基準)合わせが大事。
基本的に、「△」は、「×」。
お暇な人はこちらも読んでみて。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
「vol.1059 MTGで伝えた、『絶対にやって欲しいこと』」(2014年4月16日)
http://ameblo.jp/lotas-kuramoto/entry-11823681326.html
それでは今日も楽しく仕事しよう!
全てのことにありがとう!今日という一日が幸せな一日でありますように!