元祖レーズンサンド | Daiの大冒険

Daiの大冒険

LOST ROOTS、Vo.Daiのなんとなくさり気無く主張するブログ

2017.2.5
六本木Club Edge

レーズンサンド。好きですか。
レーズンサンド。私が最初に思いつくのは、六花亭はマルセイです。
でも最近、レーズンサンドの元祖のお店は新橋にあると知り、買ってきたん。


{826E79F7-FA04-4C96-9BC1-1A4D3FBE09DF}

小川軒のレイズン・ウィッチ

いやもう、店の外観は定食屋みたい(笑)
ここのレイズン・ウィッチはとても人気がある様で、予約をしないと完売してしまうそう。
元々お友達にプレゼントする為に予約したのですが、当然自分の分も購入(笑)

{2940D710-A11C-40FF-BF22-C1D840612FF9}

{09C949D1-9F23-4286-AAF1-712ED153D9B2}

どどん。
渋い包装です。

{7DDD6770-0EF1-4316-8829-34668D835312}

そして活断層を拝見しご賞味。

うん、美味しい(笑)

六花亭のバターサンドと比べると、
・パイ生地が軽い
・クリームがあっさりしてて食べやすい

と言った所でしょうか。
コスパも5個で500円強、10個で1000円強と六花亭よりもお得ですね。

元祖の味、しっかりと味わいました。
ほら、日本人は限定とか元祖とかワードに弱いから、オススメですよ(笑)

総評
お味
☆☆☆☆★
コスパ
☆☆☆☆★
お手軽さ
☆☆☆★★
ヴィジュアル
☆☆★★★
リピート
☆☆☆★★

こんな感じでございます。
まあ、六花亭のと比べたら、私は小川軒の方がすきですね。
六花亭は霜畳というラスボスがいますから。

あっちー!
以上!

連続でフルーツだったので、次回はフルーツ無しで行こう(笑)