これまでは常に喪中という気持ちで過ごし、新年の挨拶は「今年もよろしくお願いします」に留めていました。


なぜ常に喪中という気持ちで過ごしていたか。


世界中には俺と何の関わりを持たずとも、不慮の死を迎える人が何人も何人もいて。


人間だけに対してでもなく、愛するペットを亡くす人もいるでしょう。


戦時下での死、痛ましい事件による死、闘病虚しく迎える死、ほんの一瞬が違えば避けられた事故死、自ら迎える死。


それらの全てを把握せずとも、それはどこかで毎秒起こってる悲しさ。


だから常に喪中という気持ちで過ごしていました。



でも今年からやめます。


皆様新年明けましておめでとうございます。


今年もよろしくお願いします。



今年俺に息子が生まれます。


妻の家計は女系家族。


三姉妹の次女の妻。


義理の姉も妹も迎えた子供は女の子。


内緒にしてましたが、男の子欲しかったです。


間に合うのです。


60歳を迎える迄に跡取りを作る事に。


若いうちに一人立ちできれば苦労も少なく過ごす事ができるでしょうし、俺を応援してくれるようになってくれれば俺の仕事の寿命も延びる。


でも嫌がるかも知れない。


その時はその時で様々な作戦を練ろう。



今家族会議中。


初息子の名前会議。


パパの提案「違う漢字でおさむっていうのはどう?」


バカみたいな提案ですが通りました。


まだ本決定ではありませんが、オサムの子はおさむ。


やめた方がいいよって意見がありましたら教えてください。



もう一人こんな子が育つかも知れません。

優しく見守ってくれっす!



ああ、俺の呪いのせいか分かりませんが、俺も家族もそして俺の周りの人達全員健康です。

俺からのひとつ助言です。

もし体調が悪かったら病院に行くより家でゆっくり過ごしてください。

そして身体に良いもん食って部屋を暖かくして寝てなさい。

ちょっと良くなったら少し運動して、温かい風呂にでもゆっくり浸かってつかあさい。

よく寝て美味しいものたくさん食べて風呂でリラックスしてください。

難しい事はひとつも言っちゃいません。

本来在るべき生活してねっという話。


また呪いをかけるかな。

この時代に産まれし全ての命が不安を抱く事なく幸せに過ごし全うするという呪い。


かかったね。

これ読んでしまったあなた。

呪われたよ。