BABBIのチョコレートは知ってたけどVESTRIは初めて聞いたわ~。

ESTRIブルーの缶ボックスに入ったプラリネタイプからコンフィチュール、トリュフや一口サイズの板チョコなど、ヴァリエーションは様々。

缶のボックスはジュエリーケースなどとして再利用していただけることを願ってVESTRI社でデザインされているそうです。

私は「アンティーカ・ジャンドゥイア・フィオレンティーナ」ってチョコレートが一番気になる。
金のスプーンが付いていて「食べるクリームのチョコレート」をすくって食べるみたいよ。

今までそんなチョコレートって出会ったこと無い。
お菓子でスティックタイプのクッキーを付けるやつがあったか!

かなり食べてみたいわ~。

あと気になるのが、イタリアで大流行してる【辛いチョコレート】ってやつ。
「プラリナート・ペペロンチーノ」は、銀座三越ヴァレンタインでの限定販売みたいなのでネットでは購入出来ないのが残念…。(T-T )(ToT)( T-T)

唐辛子とダークチョコレート、ピンクペッパーとホワイトチョコレートの板チョコもあるみたい。

ただこっちは、水色の缶ボックスじゃ無いのよ~。

でも、これは1度試してみないといけないわね。(笑)

イタリア、フィレンツェで人気No1 VESTRIのチョコレート