和菓子の水無月 コロナの厄払い ロスで見つかるかな ?? | ロスからの声

ロスからの声

物足りないロサンゼルスについて書いています。

 

 

年に二度、六月と十二月の晦日に行われる大祓(おおはらえ)は、半年のあいだ身に積もった罪やけがれを祓い清める神事です。
古くは宮中や民間でも広くおこなわれ、歳時として今に伝えられています。
六月の神事は「夏越大祓(なごしのおおはらえ)」とも呼ばれ、暑い季節、病にかからぬようにとの願いがこめられていました。

この日にいただくお菓子は外郎生地に小豆をのせた「水無月」。
三角の形は氷を表し、上に飾る小豆は厄除けの意味と氷の上に被さった土を表したと言われています。
過ぎし半年の無事を感謝し、迎える半年の幸せを祈ります。

コロナを吹っ飛ばそう。

庭の豆であんこ作りしてみようかな?

多分ロスでは見つかっても、、、、、

にほんブログ村 海外生活ブログ ロサンゼルス情報へ
にほんブログ