1年ぶりのリトル東京 まあまあ人が朝からいました。 | ロスからの声

ロスからの声

物足りないロサンゼルスについて書いています。

一年以上行っていなかったリトル東京。

ソーテルはもう10年は行っていないです。

 

急にどら焼き欲しさにこんなコロナ騒動の中

行ってしまいました。

 

まあ、相変わらず変な街ですね。

学生時代にま州のように遊びに行ったり

米軍基地での仕事帰りにバーに寄る日々。

あの感覚に似ています。

 

旅行社の都合でブッキングされた

日本人旅行者もこのコロナ騒ぎ出来ていませんから

都ホテルは暇そうでした。

 

身近にどら焼きが買えるところはなく

コリアタウンとも思いましたが行ってないのは

いやだったのでリトル東京でした。

 

開いていれば本屋さんと思いましたが閉まっていましたし

ビデオ屋は今日は午後からというので

早々とどら焼きもって帰ってきました。

 

やはり、リトル東京は好きじゃないな。

 

70年代も仕方なく和食食べたいときに

速報 ロサンゼルス郡で数十万人がコロナウイルスに感染している可能性があると研究で判明

にほんブログ村 海外生活ブログ ロサンゼルス情報へ
にほんブログ村

来ていましたがあの頃の方が今よりも

違和感なかったのは何故ですかね???

 

やはり僕にはマッチしない場所でした。