イラン人の友人のガールフレンドのレコーディング メリーホプキンス | ロスからの声

ロスからの声

物足りないロサンゼルスについて書いています。

ビートルズがアップルレコードを作った時

新人をデビューさせたポールマッカトニー

それがこの曲だ。

日本でも大ヒットしました

オリジナエルはロシアのフォークソング??

だったと記憶しています。

 

 

 

 

もう10年くらいのお付き合いのあるイラン人の

あれんから連絡が。。。。。。。

 

「実は頼みたいことがある。」

「もうこの国には用無しだよ。あんな奴が大統領で

 未来の展望など全くない。

 しかし、イランにはパーレビ一派の一人とされているため

 生きては帰れないか、イランに入った瞬間に消されるからな。

 

 そこで他の国と思っていたところへロシアに戻っていた

 ガールフレンドが帰ってきた。」

 

 「まあ、僕んもこの国(アメリカ)にはもう未来は

  ないと思うし、日本も今のアホな首相がいるうちは

  子供達の未来も託せないよ」

 

 

 

  「そこでガールフレンドはロシア人であるのは覚えている??」

  「ああおぼえているよ」

  「サンクトペテルブルクから帰ってきて多くの楽曲を書いてきた

   けど、誰かビジネ雨面倒みてくれないかな??と言われている。

   レコーディングもオーガナイズしてほしい」

 

 

 

   アレンは音楽の仕事は全く素人だし僕は音楽を聴くまでは

   なんとも言えないという話をした。

 

   フランスの南にある香水の村グラッセにもう30年お付き合いの

   音楽家が住んでいる・

   彼はフランスでナンバーワンのマニュピレーター(音楽をコンピュター

   で制作するプロ)でモロッコのDJと彼で10年ほど前に彼の家の

   スタジオでアルバムを録音したことがある。

   そして奥さんはカザフスタンの女性で彼はフランス語、英語、ロシア語が

   話せる。

   「いい人間を紹介するからまず楽曲を聴きたいこと

    音楽データーをEメールで送って。

    あとはその後また話し合おう??」

 

   これが夏か秋に変えて組めれば

   予定しているパリ行きにくっつけて

   仕事出来るな??

   と思っています。

 

   

 

 

にほんブログ村 海外生活ブログ ロサンゼルス情報へ
にほんブログ村