渋谷百軒店 ジャズ喫茶SUB(サブ)に居ました。 まだまだ、ありますがこれくらいに | ロスからの声

ロスからの声

物足りないロサンゼルスについて書いています。




ほぼ1年くらいのことでした。

「SUB」の向かいには道頓堀劇場という
 ストリップがありました。

今でもあるのでは??


踊り子さんたちの中にジャズ好きが居て
時々来ては「暇なときに覗きにおいで」
なんてことに。

勿論休憩時間に近くのお店にも顔を出していました。

ブラックホークの松平さんとはよく話しましたね。
そして「BYG」ではハッピーエンドのスタッフや
メンバーとお茶飲んだりしていました。

一年j後くらいにアーティストのマネージメントを
自然に始め、ジャズ喫茶卒業と相成るのです。

この坂も懐かしいです。

やはりこの頃から食い道楽だったのか

ムルギーのカレー、喜楽のチャーハン


忘れられません。


ムルギーのカレーです。

まあ、しかし青春そのものでした。





ランキングに参加しております。

是非応援よろしくお願いいたします。