こんにちは!


昨日は、京都の嵐山の近くで用事があったから、せっかくやし、嵐山でブラ〜っと散歩でもしようか👣と、行ってきましたニコニコ




渡月橋の近くで、呑気に写真撮ってるけど…



ちょうど娘のお昼寝の時間と被りそうやし、抱っこ紐で歩き回って少し寝かせよ👶🏻ってなったのに…

家に抱っこ紐忘れたぁーーーー!!不安



家出る前、荷物全部まとめて置いてたのに、、、

カバンの真横に抱っこ紐置いてたのに、、、



なぜ抱っこ紐だけ忘れたんだ、自分不安

どうやったら抱っこ紐だけ忘れられる…不安



しかも、嵐山に着くまで気付かんかったって、、

完全にボケてる昇天

(帰ったら、玄関のど真ん中に抱っこ紐置いてあった🤣

逆に器用な忘れ方した自分を褒めてあげたいにっこり)





あんまりベビーカーが好きじゃない娘。
眠い時間にベビーカーに置かれるとグズる。
嵐山の歩道は狭いから、ベビーカーやとめっちゃ邪魔。



とゆうことで、抱っこ紐なしの抱っこで強行突破してきた泣き笑い

1人は両手塞がるし、娘が動くから暑くて汗だくやし、大変すぎた!笑い泣き




けど、、、


ちゃんと楽しんできたー!!泣き笑い



嵐山に行ったら、絶対食べるここもよだれ



嵯峨野コロッケ


隣の店と比べて、行列が出来てなかったけど、、

嵐山行く一つの目的といって良い程、ここのコロッケは美味しくて、行くと必ず食べるお勧めのお店飛び出すハート


一個200円〜350円くらいで食べれて、満足度高すぎる!ニコニコ

アツアツ、ホクホクでホンマ幸せの味ぃ〜よだれ


嵐山行く機会があれば、是非指差し飛び出すハート







その他にも、嵐山竹林に入る前の出店で、

海苔もちとエビお麩巻きみたいなやつ🦐←



一本500円。


ん〜。。。

これはちょっと高いかな笑い泣き

コロッケがコスパ良すぎるからかな🙈




食べ歩きした後は、嵐山の竹林へ🎋




ここで写真を撮りたかった理由があって、

娘のお宮参りの後に、記念に嵐山竹林で写真撮ってたから、

成長した姿をまた記録したかった🥹愛




生後約1ヶ月の頃。

成長したなぁ〜🥹と、しみじみ。


あの頃は、重たいなんて思う事もなく、抱っこして落としたらどぅしようって不安の方が大きかったのに🥹


今では抱っこ紐がないと、重くて手が痺れる笑い泣き




この頃の旦那さん、見た目めっちゃトゲあるあんぐり

赤ちゃん抱っこしてるの、、

似合わへん〜泣き笑い




無事に父親らしくなって、一安心。にっこり




そんな感じで、

9ヶ月の娘の記録も写真に収められて良かったニコニコ


次遊びに来る時には、またどれだけ成長してるかな🥹🫶🏼



最後に、ひょっこりはんな娘が可愛くて、パシャリニコニコ

(ひょっこりはんってどこいったん?🤫笑)



親バカ万歳っ😂🙌🏼🩷




世間では、今日から三連休かぁスター

土日関係なく旦那さんは仕事やから、娘と2人お出かけしてこよっかな立ち上がる



それでは、愛ある一日を{emoji:610_char4.png.飛び出すハート}