今日はカレーの日なのか〜
でも我が家の晩御飯はカレーじゃない😌
ジャズ好きな元夫に連れられて
神田のジャズ・オリンパスの
赤いカレーを食べて以来
虜になってしまったんですよね👍
それ以来、レッドカレーは
我が家のカレーの定番のひとつになっています。。
で、、パプリカをオーブンで焼いて
皮を剥いでミキサーにかけて赤くしていると
どこかのブログで見て作ってたんだけど
メッチャ手間が掛かるので
今はスペイン産のパプリカパウダーを使ってます😚
赤いチキンカレー
骨付きチキンカレー
赤いパリパリチキンカレー
カツカレー
食べにくかったイカ墨シーフードカレー
我が家のカレーの具材は
CoCo壱番屋みたいにトッピング形式👍
私がパリパリチキンが好きだから
煮込むよりパリッと焼いた方が子供達も大好き😋
ルーはスパイスカレーと市販のカレールーとの合わせ!
両方作って、ルーの割合は子供達の好みにお任せです。。
我が家は祖父母が直売所に出荷する程度の野菜を作っていて
タマネギなんかは使いきれなくて芽が出てきたものから
バターで炒めてペーストにし、真空パックして
冷凍ストッカーで大量に保存しています。。
丸ごとオニオンスープ
ペーストの作り置きで手軽にオニオンスープも😋