どうも、黒呂マです

傷病手当金のことで現在心臓がバクバクです、
漫画販売の売上がある以上

副収入…が存在することに
なるらしい

【働いてることになっちゃうかも】
【もらえないかも】
…。



…おーい待ってくれけんぽさんよ!
※引用元「殉血のローレン」連載本編

…。そうじゃない、そうじゃないんだ。
前回の続きだみんなが見たいのは茶番じゃない
早くしろ黒呂マよ

前回持ち出した
【現代のプロ漫画家】
という表現について。
謎のまんま終わってましたので、
続きからお話ししましょうね。

・おさらい

・出版社へ持ち込みor投稿

→受賞や見込みアリとされ担当つきとなる

→打ち合わせを重ね読み切り掲載

→連載会議を突破!連載が遂に開始!


これがよくある、よく想像される漫画家のなりかた。

だけど実はこれ、現代において
「プロ漫画家」になるためのひとつのルートだった!

じゃあ、現代の漫画家って?(今日の議題がこちら)


【小難しくなりますので、おやつでも食べながら閲覧しましょう】


あくまで、個人的見解ですが…お伝えできたらと思う

「現代の漫画家のカタチ」

でもでも、「プロ」はわかるけどなぁ

その他のラインナップ…今のところわかんねぇよ!?
多分そう思われちゃいそうだ、例えるなら、なんかこう…


サイゼリ○に飯食いにきたのに
テーブルにグランドメニューが
なくて、メニューを
選びようがない虚無感を
提供しちゃってる状態。

※最近なんか得体の知れん番号になったよねサイゼ○ア、
わたしは【DG02】が好きです。
なんのことかわからなかったらサイゼへGo!(ステマ)



なのでまずは、おしながき。
漫画家グランドメニューを用意しました。
この図を見ていただきたい

 

・商業プロ
→持ち込み、投稿から商業プロに
→出版社からSNSの面白い原稿をスカウトされて商業プロに
→その他の方法で商業プロに

・フリーランス
→クラウドファンディングなどでお金を集めて製作
→自分の漫画を自分で販売し、その資金で続編を製作
→イラストレーターなどの本業をもち、その資金で漫画を製作


・同人作家
→二次創作の漫画を同人印刷所で発注、それをイベントで販売
→二次創作の同人専門通販や電子書籍サイトで販売


アマチュア…創作活動をしているが、金銭を稼ぐ目的ではなくあくまで趣味で漫画を描いている人のこと

※あくまで個人的見解です


案外いっぱい道ってあるじゃん

そう思えませんか?
実は現代では、漫画家のカタチがどんどん多様化中!
ここには描いてないけど、スケブとかFANBOXもあるよね

自分がどんな漫画家になりたいか?
どのようなスタイルで漫画家を目指し、そして夢を叶えるのか?かなり自由度が上がってきているのが今の時代なんです!


【噛み砕いて解説】

スタンダードな古典的プロ漫画家を
あのミラノドリアに例えよう…

そう、昔はミラノドリアだけだった…
それしかなかった時代があった。

だが、時代は変わった!!

今や温玉のせがあれば
野菜たっぷり仕様もある!!
なんならもう超贅沢に!!







チーズマシマシもある!!!!











いい加減
サイゼリ○から
離れろ








…。話を戻して、今日のおまとめ

今の時代の漫画家には様々なカタチがあり
どれを選ぶかは自分次第
【黒呂マの考える漫画家のカタチ】

・主に企業を通して販売する商業作家
・個人販売をするフリーランス作家
・二次創作をする同人作家
・趣味にとどまり収入を得る目的ではないアマチュア作家

に分けられる











…あれ?
インディーズ、
どこ?

恐らく皆さん…思いましたよね?
主題がインディー作家という生き方を広める!という内容なのに…インディーズここにないじゃん!!

明確に書かなかったのには、実は理由があります。


【インディー作家は
なんにでもなれる!?】

更新記事にこうご期待ください!