カラー写真やけど時代いつ??って思うような写真がたくさん出てきました

お参りの日でもないのに着てました!笑
こっぽりがお気に入りで履きたがってたのを覚えています

本当に何でもない日に普通に着ていた思い出が…近所の人は珍しがったんじゃないでしょうか??
そして母はさぞ面倒だったことでしょう

でも、そのお陰か着物は今でも大好き

普段に着ることはそうそうないですが、何かセレモニーってなると着たくなってしまいます

来週に控えるいとこの結婚式にも、着て行きたいなぁ…と、考え中

ま、自分で着付けはできないんですけどね



よく先輩のお手伝いはさせてもらっていたので、おおまかな手順ぐらいは知ってるのですがきちんと習う機会がなかったまま現在に至ります

子育てが落ちついたらはじめてみたいなぁ
