ネット先行販売されていた復刻版「サウンドバーガー」(AT-SB727)が、本日、満を持して全国の販売店に並んだ!

 

 

 人気カラー「イエロー」はテクニカさんのオンラインストアで瞬殺ソールドアウトになったが、心配はいらない。限定販売ではないので、どこかのお店できっと見つかるぞ。

 

 

 ヨドバシ秋葉原店さんなんて、勢い余って店頭ディスプレイ用のサウンドバーガーでレコードをデモ再生しちゃってる(メーカーからはディスプレイ用にダミーのレコード盤が提供されているが、これは紙製なので音は出ない)。

 

 テニクカさんの回し者ではないが(別に恨みもないので)、公平に評価して言うが、これからアナログレコードを買って聴きたい、手元にある推しアーチストの限定カラーレコードを聴いてみたい、そんなライトなリスニングにぴったりのプレーヤーである。

 

 何が嬉しいって、この通常販売のおかげで異常な転売相場が崩壊したこと。某オクでも某カリでも、中古は普通に定価割れだ。以前は45,000~50,000円まで高騰してたから、影響は絶大。これで本当に欲しい人が適価で買える。素晴らしい。

 

 「レッド」を再販しなかったことも、60周年復刻記念で購入した人への配慮が感じられて、感心した。カスタマーロイヤルティがよく分かってる。心のイイネ!ボタンを連打したい。