一応リアルタイムで見られたのですが、モデムとソフトの調子が
イマイチでディレイ、3度ログインしなくちゃいけなかった笑い泣き
女神様光臨を待って観直したら真夜中やや欠け月

企画はとーても良かったのだけど、日本のメディアの過剰演出には
いつもガッカリしている。

羽生さんがインしてから、折角ユーミン、羽生さん、清塚さんという
豪華な顔ぶれなのに、ナレーション及び途中で羽生さんと地元の

皆さんとの触れ合いシーンをカット・イン。既に前振りで観ているし、

カット・インじゃなくて羽生さんの演技か入れるなら清塚さんのピア

ノ演奏でしょ。

視聴者は馬鹿じゃないんだから、演技を見て思う事はそれぞれの

自由でしょ。アーティストのパフォーマンスが全て。こーいう誘導する
やり方が本当に嫌い。

とエキサイトメラメラしたのは、羽生さんのパフォーマンスが本当に良かっ

たから。ホンモノには言葉はいらない、ただ感じ取るだけ・・・

これは『every』まで待たなくてはいけないのかな。

羽生さんの演技って、自分達とは違う空間にいるような、またこれも
イリュージョン』なのかもしれないけど。何だろう、、、

ここツィズルをキャプッたのですが、トレースまで美しい。

力技じゃなくてブレードのコントロール、速くて滑らかな技術。速い

のだけど遠心力に振り回されず体がついていける体幹の強さ。

それらが総合して凄い事やってるのだけど、受け手には浮遊する

ようなたおやかな春さんでした。

『ゆづまおらー』としては、ワイプに真央さんで羽生さんが演技して
いるのが嬉しかったけど、ああ真央さんは引退してそのポジション

にいるんだなーという時の流れも感じた。

昨晩、日本のツィのトレンドは『ゆづまお』さウインク

ぬこ、羨ますいぞ

演技の演出には不満はあるけど、

日本全国に厚真町の地震の現状を教えてくれた事には感謝している。
私も復旧もまだまだという事は知らなかったけど、北海道ならすぐに
冬が来る雪の結晶雪雪の結晶から、そうだよね・・・

最近癌治療されているブロガーさんの日記を巡っているのだけど、
ある方のブログには平昌の頃、『羽生選手が金メダルを獲ったら

私のガンも治る!』と書かれてて。

ガチオタじゃない人達にとっても、羽生さんの存在は希望の灯火

なんだなーと改めて感じた。

これから、

ハスカップが売れるぞー、厚真町を訪れる人も増加するのではグッド!