ご訪問ありがとうございます
  
「緑の散歩道」という本を参考に週末ウォーキングを楽しんでいます。
詳しくはこちらから


緑の散歩道

6日目 「石神井川と富士見池コース」

西武新宿線 東伏見駅をスタートして石神井川沿いを歩いて東伏見稲荷神社、武蔵関公園をぐるっと回って東伏見駅に戻って来るコース

2月3週目の週末、今回もよく晴れて暖かくなりました。冬のアウターはいらないポカポカ日和。


東伏見駅南口から出発


駅前には大きな鳥居がありました。
東伏見稲荷神社へ直接向かうなら、この鳥居を通って行くのですが、まずは南に直進、早大グランド通りの坂を下り石神井川を目指します。

下野谷橋を渡って右側の小高い丘の上の
「下野谷遺跡公園」へ
縄文時代の遺跡が芝生の下、土の中に保存されているそうです。


遺跡公園から再び石神井川へ

石神井川の両岸は整備されて、歩きやすい遊歩道になっていました。(緑の散歩道の本ではまだこの遊歩道が整備されていなかったようで、川沿いを歩くルートではありませんでした。)
フェンスの向こうは早大のグランドで、サッカーの練習をしていました。

上流へ向かって15分ほど歩くと東伏見稲荷神社の大きな鳥居が見えて来ます。


こちらの神社は京都伏見稲荷大社のご分祀。
東の伏見稲荷とのこと。
本殿の裏のお塚にはいくつもの社が祀られていて、お塚の入口から赤い鳥居がたくさん並んでいました。
京都の伏見稲荷は真っ直ぐ並んでいますが、こちらは不規則な並びです。
こちらをくぐり、一つずつ社をお参りしますが、迷路のようで、ぜんぶお参り出来たのか⁈


本殿裏の道は真っ直ぐ、気持ちの良い空間になっていました。

御朱印も頂きました。


また神社でゆっくりしてしまいました。
再びウォーキング開始です。
石神井川沿いをまた下野谷橋方向へ戻り、武蔵関公園を目指します。


下野谷橋を過ぎると水嵩が増して水の流れが…
左側のネットは早大のグランド、こちらでは野球の練習をしていました。

遊歩道を歩いて行くと、武蔵関公園に着きます。
緑に囲まれた閑静な富士見池
池の縁を歩いて行きます。
青空が池に映り、木々に囲まれた池の眺めは何処を見てもとても美しい。

池にかかった橋の上から。
富士見池はひょうたん型の南北に長い池で、この橋の反対側にはボート乗り場がありました。
3月〜11月はボートに乗れます。
休業中だったので静かな公園を楽しむことが出来ました。

公園を半分来てこの橋を渡り、公園を出て住宅街を抜けて東伏見駅へ戻りました。
お昼は駅前のTEXASというステーキハウスでお得なランチメニューを食べました。動いた後のお肉は美味しい。

東伏見駅は西東京市ですが、武蔵関公園は練馬区とのこと。コロナ禍の緊急事態宣言を受けて、東京都多摩地区在住の私は都心へ出ることを避けていたのですが、思いがけず23区へ。
ほとんど人とは会いませんでしたが、気を引き締めて過ごして参りたいと思います。

この日はこちらのウォーキング以外に自宅周辺の公園も散策したので、
なんと歩数は15,463歩!

よく歩いた!
お疲れ様でした。