皆さんこんにちは、ゆきよです(゚∀゚*)

 

 

 

 



やったあ!


量子力学を物理学者の方から

ちゃんと学べる機会がやってきました。

 


ヌーソロジーサロンの中で、月に1回ライブで講座をしてくれるんだって。

 

 

 

 


ヌーソロジーは量子構造を意識構造として見るための概念構成を、哲学や精神分析の知と照らし合わせながら解き明かしていく新しい学問です。

 

物質と精神を統合する新しい空間概念というかね。

半田 広宣さんという方がやっています)

 

 


私はねー
量子力学の基本をしっかりと理解した上で、

 

「量子は人間の意識の構造だ」

 

ということを理解していきたいと思ってる。

 

 

 

これまで独学で色々と勉強はしたものの、
やっぱり基礎を知らないと、その奥行きに入っていけないなって実感していて。

 

 

 

でも今回の機会をしっかりと活用して知性に落とし込めたら、
そうしたら


意識を扱う私の仕事の質が、もっと良くなるなぁと、


とてもわくわくしています。

 

 

 


意識(量子)が先にあって物質が現れることを、知性で理解して、その上で体感、体験する世界に入っていきたいです。


存在するモノを全て対象物として扱う、古典力学の見方から早く出たいものです。

 

 


とにかく嬉しい!

 

 
 
 

 

 

 

 
 

 

 
 

 

 

 

 

⁡【Mitra Habano Salon 2月のスケジュール】

 

 

 

 

飯田幸代(いいだゆきよ)ってなんなのと
思った方はこちらをどうぞ。
プロフィール↓
飯田幸代
あたい肩全然治らず悪化してるで~






●意外と人気のお話会!●
2022年3月2日(水)新月の会

新月の会
毎月1回、新月の話をオンラインでやってます。

次回は魚座の新月の会。

2022年3月2日(水)20時〜

 

魚座新月の会

 


<ひとつでも当てはまる方は楽しめます>
●運気や流れを掴みたい方
●叶えたい願いがある方
​●自分のことを知りたい方
●魚座のあなた
●魚座のあの人のことを知りたい方
●全サイン意識を身に付けたい方
​●占星術に興味のある方
●新月のチャートの読み方を知りたい方


詳細、お申込みはこちら
 

 

 

 

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

●みんなのQHHTチャンネル●

QHHTのご感想をクライアントさんが話してくれます。

観てみてね!


 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
●瞑想会開催中●@ミトラハバノサロン(江東区)
リアル瞑想会@江東区
2022年2月22日(火)【瞑想会】満員御礼

2022年3月5日(土)【瞑想会】残席余裕あり

2022年4月9日(土)【瞑想会】残席余裕あり
2022年5月14日(土)【瞑想会】残席余裕あり


 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
●タットワカード販売(製作中)●
くわしくはこちら

2022年3月頃発売開始予定で製作中です。応援してね♡
誰かお尻たたいてください( ;∀;)

 

 

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
●西洋占星術講座初級●

次回開講は2022年4月頃を予定!

受講者さま募集中
西洋占星術講座初級

占星術を習うのは初めてという方の講座です。
リーディングのための必要な素材を身に付け、出生図の基本の読み方を学び、ホロスコープが分かるようになります。
数字のロゴスから占星術を学ぶ、他では見られない珍しい講座です。

●全10回コース
●オンライン
●水曜隔週/2時間ずつ


詳細・申込はこちら



 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥
日本全国、海外、喜んで出張いたしまーす!お気軽にご相談ください(^o^)/
∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥
●QHHT(クォンタム・ヒーリング・ヒプノシス・テクニック)とは
●QHHTのご感想
●QHHTよくある質問
●予約可能日のご案内


QHHTのご感想を動画でどうぞ
QHHTの感想youtube
 

 



ミトラハバノサロン公式LINE
イベントやお知らせをご案内します。
月に2回程度なのでウザくないよ(^_-)-☆☆


ミトラハバノサロン(東京都江東区)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
数ある中からこのブログに出会い、
最後まで読んでくださって、
ありがとうございます。

 ではまたね(*‘∀‘)