昨日は久しぶりに出勤しました。
私は今、退職に向けて有休消化中です(^^)/
有休は2日しか使っていなかったので、38日ほど残っていました。
さらに、私の場合雇用の切り替えが4月30日だったので、
5月1日からさらに20日間、有休が発生。
そのためとても長いお休みをいただいています(*‘∀‘)
さらに退職日が夏のボーナス日の後なので、ボーナスも貰うんだ!(*‘∀‘)
たま~に必要な会議や、業務がある日は出勤しています。
昨日久しぶりに、
ストッキングを履いた!
おかたい格好した!
満員電車に乗った!
忙しく働いた!
と興奮。
私、そういうの好きなんです。
かっちりした仕事や格好。
私は太陽も月も水星も火星も山羊座なのです。
占星術を知る前は、なぜ私は
お堅いファッションが好きなのか、
なぜ生活が規則正しいのか、
なぜ仕事に邁進しているのか、
なぜ仕事ができる人が好きなのか、
全然その理由を見つけられませんでした。
ホロスコープには、それが全部書いてあるんですね(-.-)
あ~、驚いた(笑)
そんなこんなでちょっと楽しかった昨日は、もちろんヘミシンクをする時間などなく。
ダイエットのための毎日のジョギングをする時間もなく。
というわけで、今日は2回ヘミシンクにチャレンジ。
【2019年5月28日(火)】 朝
WAVE1 ゲートウェイエクスペリエンス #6フリー・フロー10
ヘミシンクガイドブックを読んで、ぐっと理解が深まったので、
今日もフリー・フローをしてみたくてうずうず。
朝、彼の出勤に乗じて駅まで散歩したのち、
今日は順番を変えて先にジョギングを。
私がやっている原初音瞑想では、瞑想前の運動はNGなんです。
だからまずヘミシンク⇒瞑想⇒ジョギングにしていたのですが、
最近はジョギングする時間にはすでに暑いこともしばしば。
なので、先にジョギングをしてみました。
ヘミシンクを間に挟めば脳内のアドレナリンも落ち着いているだろうと。
でもここで疑問。
ヘミシンクの前に運動はしてもいいのかしら?
やっぱりアドレナリンとかの影響で変性意識に入りにくいよ、とかあるのかしら?
まぁやってみましょう。
レッツヘミシンク。
今日の#6の目標も『身体と対話する』にしました。
何か対話のきっかけがあればすかさず
「それはなに?」
「私に何が言いたいことがありますか?」
とか聞いてみるつもり。
今日は、エネルギー変換ボックスをちょっと意識してみました。
エネルギー変換ボックスは、完全ガイドブックにも書かれていましたが、
私も真っ暗闇の中の箱をイメージしていたのですが、
「ネガティブなエネルギーを変換する」のだから、
別に真っ暗闇じゃなくてもいいんだと。
確かに!!と激しく納得しました。
それを踏まえたところ、私の場合は、大きな窓に囲まれた明るい部屋の一角が
出てきました。
窓の外は緑や木々たちがきらきらと見え、鳥がさえずっています。
私にとって、気持ちの良い理想の安心安全な、かつ幸せな場所。
そこに置いてあるエネルギー変換ボックスを利用しました。
ほほう、なかなかいい感じ。
準備のプロセスも慣れ、スムーズにフォーカス10までいきます。
でも今日は何も見えないし、何も感じていない。
うっかり寝そうになってはっとして、を繰り返します。
はっとすると意識がしゃんとしていい感じ。
そうするうちに、赤いものが見えてきました。
???と思っていると、なんと唇です。
口から顎だけ。
鼻や目や首などは見えません。
想像や思い浮かべているのと明らかに違い、
写真みたいにきれいにシャープに見えているのです。
おお~~~~!?と思いつつ、次の瞬間、
これは問いかけチャンスキターーーーーー!と気づきます。
すかさず、
「あなたは誰?」
「何か伝えたいことはありますか?」
と問いかけました。
返事はありません。
ないままスッと見えなくなってしまいました。
その後も出てこず、うとうとハッ!を繰り返してエクササイズ終了。
あれは何だったのか。
ガイドブックによると、解釈を急がないこと、と書いてあったので、
詮索するのはやめにします。
しかし、今私は松村先生の夢探索講座を受けているので、
日がな一日夢の解釈をしようとする姿勢が頭の片隅にあり、
ヘミシンクで見たビジョンを解釈しないようにするには、
ちょっと切り替えが必要です。
でも、ヘミシンクも夢見も同じようなものだと思うので、
私は夢で打ち込んでいるタットワの回答がヘミシンクにはみ出してきている
可能性もあるだろうし、
見た夢の続きや関連のあるものなのかもしれません。
あまり切り離さずにふんわりとそれぞれを尊重してやっていきたいと思います。
あ、あと、運動後のヘミシンクの質がどうかというのは、
うーん、はっきり言って分かりませんでした。
私の経験が浅すぎるので、比べる対象がないというか。
手足がどこにあるか分からない感覚はそれなりにできたので、
そんなに関係ないのかもしれない。
どなたかヘミシンク前の運動はOKなのかNGなのか
知っている方がいたらぜひ教えてください!
【夕方】2回目のヘミシンク
WAVE1 ゲートウェイエクスペリエンス #6フリー・フロー10
朝、けっこうウトウトしてしまったので、
気を取り直して再度#6を。
エネルギー変換ボックスは、ちょっとした変化がありました。
場所は前回の気持ちのいい緑の見える部屋で、箱の形も変わりませんでしたが、
今まではネガティブなものを手で取りだして入れたあと、
自分で気づかないものを吸い取ってくれるボタンを押して吸い取ってもらっていました。
そのボタンが赤色から緑色に変われば全部吸い取った、というサインだったのですが、
ボタンをポンと押せば一瞬で終わるように改造されていました(笑)
こんなふうに、勝手に進化していくのだと思うと、
エネルギー変換ボックスだけでもちょっと楽しいですね^^
夕方のトライでも、ウトウトしてしまい、なんだかうまくいきませんでした。
リラックスすると寝てしまう!
また明日、ちゃんとチャレンジしよう。。
・・・・・・・・
そういえば、思い出したことがあるので追記。
おとといの#6では、何か言葉を受け取ったことを、
夜寝る前のベッドの中で思い出したんです。
エクササイズ中に、「あ、この言葉は覚えておかなきゃな」と思い、
何度もその言葉を繰り返しては確認していたのを思い出しました。
なのに、起き上がったとたん、ぱあ~~っと忘れてしまっているんですねぇ( ゚Д゚)
完全ガイドブックには、
エクササイズ中にメモができるように手元にノートを置いておきましょう、って
書いてあったけど、
「エクササイズ中にメモ?
それはさすがにどうかと思うよ~~~(-。-)y-゜゜゜」と
思っていました。
いえ、それってとても大切なことだったんですね。。。
ではまた!