#5は少し飽きてきたので、昨日は次のトラックに進んでみました。

 

2019年5月24日(金)朝

WAVE1 ゲートウェイエクスペリエンス ディスカバリー

#6 フリー・フロー10

 

冒頭の部分は#5と同じで、自分でフォーカス10までいきましょう。

そこまでいったらアナウンスがあって次の作業の誘導が入る、という感じです。

レゾナントチューニングは、音が入っていてくれてとても助かります。

一人ではなんだかできなそうですのもの。

 

 

さて#6は、自分で自由にフォーカス10をたゆたってみましょう、というような回でした。

 

うーむ。

たゆたってはみたけど、特になにもなし。

というかちょっと寝ちゃった。

 

これはもしかしてちゃんと開発されている人がやると、

もうフォーカス10でいろんな体験をしているのだろうか。

 

やっぱり、ヘミシンク完全ガイドブックを買ったほうがいいんだうろうか。

 

ちょっと高いからずっと買うのをためらっているんだけど、

でも質を上げるためにはきっと必要だよね(-_-)

 

中古でいっか、と探してみたものの、中古も高いのです。

送料を含めたら新品と同じ値段になる。

 

 

今日思い切って購入ボタンを押してしまおうか・・・