シャワーしたら発熱! | 陽空diary♬ ~*happy mama LIFE★♪~

陽空diary♬ ~*happy mama LIFE★♪~

40歳 三児の母
がんサバイバー&ステージ4
抗がん剤治療→2017年〜
イリノテカン点滴&テモダール服用→ハイカムチンに変更→中止
2024.9月〜腸閉塞
2024.11月〜退院し24時間点滴&絶食生活
2025.2月〜末期腎不全で透析スタート

今日のご飯



左はお茶で

右はGFOっていう飲み物。

お腹の栄養でアミノ酸やオリゴ糖などが含まれているって。


ポカリみたいな味だよって

看護師さんたち言ってたけど


ポカリを水で10倍に薄めて

ほんの気持ち、りんごジュースを足したような味でした笑


朝昼晩、飲ませていただきました!

大事な栄養ですからねキラキラ


今のところお腹が張ったりはしてないし

経過は順調って事で明日からは重湯が来る予定。



汚い話しですが、まだまだ下痢は治らず

排便前後の腹痛もあります。

早く回数が減ってくれたらいいのですが

まだまだ時間がかかるみたい。



昨日イレウスチューブが抜けたので

今日はシャワー浴が出来ました!!!!!!


シャワー浴は入院して初めてでした〜

洗髪は時々看護助手さんにしてもらってたし

体拭きも毎日してましたが

シャワー浴は初めて電球


こんなに体を洗わなかったのは初めてです笑


ですが、シャワー中めちゃくちゃ寒くなって

全然体も温まらないからバタバタ洗って拭いて

髪の毛乾かして部屋に戻り

布団に潜ってましたアセアセ



様子を見に来た看護師さんに熱を測られ38.3℃。


先生に報告され

採血、血液培養の検査。


先生がやってきて

念のためCV抜くね

と、首元から入っていたCVの点滴もあっという間に抜かれました。


このCVが感染源になってたらいけないから、との判断ですダッシュ



って事で、今は腕から点滴をしています!

血管細くて漏れやすいから気をつけなきゃタラー



熱は37.5℃まで下がりました〜


特に体調不良もないんです。

元々体温のアップダウンが激しくて


更年期症状の一つかなって思ったりしてたんですけどね爆笑

違うのかな。




なんか、シャワー浴の後から色々バタバタして

今日は疲れましたにっこり



ゆっくり寝よ。


明日の重湯、楽しみだな〜飛び出すハート