治療day☆次女のバースデイ♡ | 陽空diary♬ ~*happy mama LIFE★♪~

陽空diary♬ ~*happy mama LIFE★♪~

40歳 三児の母
がんサバイバー&ステージ4
抗がん剤治療→2017年〜
イリノテカン点滴&テモダール服用→ハイカムチンに変更→中止
2024.9月〜腸閉塞
2024.11月〜退院し24時間点滴&絶食生活
2025.2月〜末期腎不全で透析スタート

今週は治療week💉

月曜日から金曜日まで5日間通院です!

仕事休んで治療に専念!


朝から病院行って

受付して

1時間点滴して

大体昼には帰ってきますが

3日目4日目あたりで

だんだん体はだるくなってくるand胃腸が張ってくるので

帰ったら横になりたいけど

横になったら起きれなくなりそうだから

どうにか家の掃除と夕飯作りして

学校から帰った長女次女の宿題みて

習い事送り迎えして

長男を保育園に迎えに行って


帰って夕飯食べてお風呂入って

長男の添い寝してたら

もう私が速攻寝ちゃってます笑い泣き


長男より先に寝てるかもアセアセ



布団に入った瞬間が幸せですキラキラ

はぁ〜寝れる〜〜♡と幸せルンルン



茶碗は洗えない日もしばしばありますが

そんなときは夜遅く帰ってきた旦那くんが

洗ってくれていることもあって

助かります〜



お風呂は

旦那君がいない時は

長男と次女はうちのじいじがいれてくれて


長女は私と入ります。


家族のサポートのおかげで

どうにかやっていける治療。。。


いつまで続くやら。

ずっとかな。



再々発は寛解は難しいらしいから

ずっと治療が必要なんだろなー。



新薬に期待したいです!



大体治療が終わった週の土日は

旦那君が居れば

ずっと寝てます。

副作用ピークの時期ですzzz



来週月曜日まで仕事はお休みさせてもらって

火曜日からは仕事復帰グー


そんなサイクルでやってきた1年ですタラー


去年7月から始まった外来化学療法。

あっという間に1年です!


治療は嫌だけど

今の薬剤でずっとやっていけたらいいかな。



今月は次女の誕生日でした🎂

7歳ですイエローハーツ


4月から1年生になって

まだまだ幼稚ですが

学校に楽しく元気に登校してくれたらいいですOK



プレゼントは

胡蝶しのぶの剣でした笑






元気良いポーズですね。





3人揃ってやっと撮れた写真、、、


何回撮ったかな。みな目線がなかなか合わない。



胡蝶しのぶの剣をリクエストされるとは、、

鬼滅ブームはまだまだ続きますもやもやもやもやもやもや



うちの、じいじばあばからは

これまた次女の希望で2段の弁当箱でした!




1段じゃ足りないから2段の弁当箱がいい!とのこと。

どんだけ食べるんや(O_O)


身長も体重も平均超えなんで

逆に心配だよー((((;゚Д゚)))))))



お弁当の日が楽しみらしいです爆笑





さぁ。

治療は明日で終了だぁぁぁ!

あと1日頑張るぞ💪


血管が硬くなって内出血ガーン


頑張ってドクター👩‍⚕️🩺💉