流行中のウィルスに侵されてしまった・・・我が子2人・・・・
先週は薬漬けな1週間でしたぁ。
まず体調を崩したのは次女ちゃま。
週初めに久しぶりに保育園から呼び出し。本当に久しぶりでした!
熱が38℃台だったので保育士さんから
『いまRSウィルスとアデノウィルスが流行ってるので検査してもらってください』
と言われ、小児科に行ったんですがその時はRSウィルス&アデノウィルス共に陰性。
でも熱がなかなか下がらず2日後40度まで発熱してしまい
もう一度小児科に連れて行ったらRSウィルスに陽性反応が出てしまいました。
長女はこの時まだ元気モリモリ☆
木曜日は昼から3歳児健診へ行ってきました^^
問診うけて、歯科検診うけて、歯磨き指導してもらって
内科の診察。
虫歯もないし、異常なし♡
身長は96.4cm 体重15.5Kg
身長も体重も平均よりかなり上回っております・・・・
靴のサイズも16.5cm・・・・でかい・・・・・
旦那くんも私も身長高くはないけどなぁ~
さて、無事に健診を終えて帰宅。
ところがその日の夕方から長女突然体調を崩す・・・・!!
翌日発熱。。。
こりゃ~次女のRSウィルスをもらったんだな。
と思い、小児科受診させたら何とまさかのアデノウィルス∑ヾ( ̄0 ̄;ノ
え、なんでアデノ??
RSじゃないの??
ってことで、今度は次女にアデノウィルスがうつってしまうんじゃないかと不安でしたがどうにか2人ともお薬飲んで快方に向かっています^^
今日は2人ともお熱なし♪良かったー^^
世間は3連休だし、どっかお出かけしたい所ですが
今の姉妹2人の体調を考慮すると連休中のお出かけは諦めるしかないです~
と、そもそもこの3連休中私は全て仕事ーーー!!
残念~
旦那くんはお休みなので、頑張って子もりしてもらっています^^
皆さんは連休はお出かけでしょうかー??
11月下旬ですが福岡は昼間はポカポカ暖かいですね~♡
今年ももう残すところ1カ月半・・・・
あっという間に大みそかが来てしまいそうです・・
早くクリスマスツリー飾らなくては・・・・・・