長女*次女の成長日記♬ | 陽空diary♬ ~*happy mama LIFE★♪~

陽空diary♬ ~*happy mama LIFE★♪~

40歳 三児の母
がんサバイバー&ステージ4
抗がん剤治療→2017年〜
イリノテカン点滴&テモダール服用→ハイカムチンに変更→中止
2024.9月〜腸閉塞
2024.11月〜退院し24時間点滴&絶食生活
2025.2月〜末期腎不全で透析スタート


おはようございます^^




またまた今日は雨の福岡です。


ジメジメして洗濯物の乾きが悪い・・・・・・・・・








昨日はいつも通り早く起きてブログ記事書いていたんですが


6時前に長女も次女も起きてしまいブログ更新出来ず(T_T)


本日やっと更新です^^




















ささ、
今日は姉妹の成長日記を。








*次女*



{9B52E642-9096-4461-A8FB-5F326EA413F9:01}  



次女はおそらく長女よりも食いしん坊です(笑)


朝、起きてきて私が朝食準備している事を察すると
自ら所定の位置へ。。。。  *所定の位置→ベビーラック


(↑寝起きなので肌着×短パンという親父スタイルです)






そんな次女
1日1回は1人歩きをします(5歩くらい)
  1回歩いたら、疲れるのかすぐに床に寝てゴロゴロ。


1階から2階までの階段を上ります
  1人歩きをマスターしていないので階段はセッセと上ります。
   抱っこして階段を上がろうとしたら激しく嫌がります・・・


ご飯は食べたい物を食べます
  「あれ食べる」と食べた物を指さし、それと違うものを食べさせると騒ぎます




体重は10キロを超えました
  10キロあるから、なかなか歩かないのかなぁ


歯並びが悪いです・・・・・・・

  3本目、4本目の歯がやっと生えてきたけど、歯並びが非常に悪い。

   これってやはり指しゃぶりをするからでしょうか。。。

   ガタガタになっている。。

   指しゃぶりをしなかった長女は歯並びはとてもキレイです(>_<)










そして*長女*








{E7D0B85D-7566-4CB5-99D4-91D0A6A4B192:01}  


お風呂入ったのに、旦那くんの汗付きニット帽をかぶり・・

私のスリッパを持ち、ダサいスタイルでダンシングタイム~



{841AF66B-344E-4C04-A173-79B2C0C50CD7:01}  


ヨイサヨイサ~♪

{FBC7661C-F65E-4058-9CE8-19CFFE393C77:01}  

エイサエイサ~♪









と、テンション↑↑

楽しいようです。















長女は



言葉を何でも話すようになってきました



 セブンイレブンをみると「ママ、一緒にドーナツ買ったもんね♡一緒に食べたもんね♡」 



 部屋に飾っているアンパンマングッズを見ると「ママ、一緒に行ったもんね♡パパもひーちゃんも行ったもんね♡」



 夕方保育園からの帰り道「ママ、おうちにトトロある?(録画のこと)おうち帰ってトトロ見ようね♡」



妹の世話好き



絵本読んでやったり(読めてないけど)、

ご飯食べさせたり(こぼしよるけど)

髪の毛をといてあげたり(とけてないけど)

抱っこしようとしたり(ムリだけど!!)







保育園では着替え&お片づけは自分でするように



【保育園では】  です。家ではしません。



数日前、保育園に迎えに行くと丁度おままごと中だった長女。

私の顔を見るなりバタバタとおもちゃをお片づけ。

決められた場所にきちんと直していました!

そしてミニキッチンの水道で(オモチャのキッチン)

手を洗い、スポンジみたいなやつで手を拭き

私のところに来ました^^



靴も靴下もほぼ1人で履くそうですが

家ではそんな事しませんー












そしてトイトレですが

まだまだ完了しません。。



3歳になるまでには・・・・・と思っていますがね。







保育園の先生達も

「焦らなくていいですよーちゃんと出来るようになりますから」とのんびり系。



なもんで、トイレについてはほぼ園任せ・・・





もうちょっと家でもトイトレ頑張らきゃな。。。( ̄_ ̄ i)


うん。














さて、今日は金曜日ですかね!

連勤も今日と明日で終わりーーー!!



天気悪くてスッキリしませんが

ガンバローーーーーーキラキラ