★2014年スタート★ | 陽空diary♬ ~*happy mama LIFE★♪~

陽空diary♬ ~*happy mama LIFE★♪~

40歳 三児の母
がんサバイバー&ステージ4
抗がん剤治療→2017年〜
イリノテカン点滴&テモダール服用→ハイカムチンに変更→中止
2024.9月〜腸閉塞
2024.11月〜退院し24時間点滴&絶食生活
2025.2月〜末期腎不全で透析スタート

あけましておめでとうございます富士山

2014年が始まりましたね~^^


本日は我が家は旦那くんの実家へ行ってきました車

久しぶりに会った旦那くんのいとこの女の子(小学生)が

赤ちゃん大好きで、ずーーーっと娘ちゃんの面倒をみてくれたので

私はのんびり出来ました♡大助かり♡



娘ちゃんが泣こうが笑おうが「可愛いーーー!!(>_<)」と

言って、上手に抱っこしてあやしてくれるんです♪

将来は保母さんになりたいとか言ってたなぁ~

面倒見の良い子で本当に助かりました^^




そういえば、

実は昨日の夕方、娘ちゃんったら急に38.1℃の熱が出て

座薬を使いました~あせる

かかりつけの小児科も耳鼻科も当然休みだし、

どうしようかと思ってたけど、ひとまず今日は解熱していて一安心。

中耳炎が再発してなければいいけど・・・・・・・とドキドキしています・・・・・




と、まぁちょっと不安なこともありましたが!!

2013年もあと残すところわずか!!っていう時に

娘ちゃん初めて3歩あるきました~~~~~~~~~~~~!!



ちょうど昨日で1才2カ月になった娘ちゃん。

2013年のうちに、ちょっとだけ歩いておこうって思ったのか??

突然歩きました~♡

ヨチヨチ歩きが可愛かったーーーーーーーーーーーー(^∇^)



ところが今日は一歩も歩きませんでした(笑)

昨日は3歩だから今日は4歩いくか??と期待してたけどダメだった~

でもま、いいか^^

いつか歩くでしょうから気長に待ちましょ★






せっかくのお正月なので

最後にお雑煮のお話を・・・!!

というか質問ですが、

皆さんのお宅のお雑煮は何が入ってますか??




ちなみにうちの実家は

かつお菜、鶏肉、かまぼこ、おもちが入ってます。



そして旦那くんの実家は

大根、里芋、いか、おもち、、、、、あと何だっけ、、、とにかく色々入ってます。

そしてあま~いお雑煮です。

うちの実家は全く甘くないのですが、

このお雑煮って結構地方で入ってる具とか味が違うらしいですね!



なので他のお家ではどんなお雑煮を食べるんだろうと思って聞いてみました♪

福岡の中でも場所によってお雑煮の具が違うって聞くから

関東や関西とか東北地方とかでも全く違うんでしょうね~






ということで、

新年早々長~いブログとなってしまいましたが

今年も独り言のような日記のようなマイペースブログになると思いますので

よろしくお願いします^^





2014年、皆さんにとって平和で楽しい1年となりますように・・・♡

今年もよろしくお願いします(‐^▽^‐)