家計簿。 | 陽空diary♬ ~*happy mama LIFE★♪~

陽空diary♬ ~*happy mama LIFE★♪~

40歳 三児の母
がんサバイバー&ステージ4
抗がん剤治療→2017年〜
イリノテカン点滴&テモダール服用→ハイカムチンに変更→中止
2024.9月〜腸閉塞
2024.11月〜退院し24時間点滴&絶食生活
2025.2月〜末期腎不全で透析スタート

前までは小まめに付けていた家計簿。

最近は放置しています。。。。。


本屋さんに行って、私にはどういう家計簿の付け方があっているのか

調べてみたけど答えは見つからないまま現在に至っております(*_*)



今月から仕事復帰して、前みたいにあっちこっち出かけなくなったので

雑費は減ったけど、でも娘ちゃんの保育料がかかるので無駄遣いは出来ませんー!



この間、娘ちゃんの予防接種に行ってきましたが

全て任意のものだったのでトータル2万もかかっちゃいました。

打ってもらったものはインフルエンザ2回目&水痘&おたふくかぜの3つ。

いやいや、お金かかるなぁ~




ってことで、やっぱり家計簿つけて

色々節約しなくては・・・・・と思って

先日NEW家計簿を買ってきました^^





うちは旦那くんのお給料日が10日なので

12月10日から新しく改めて家計簿をつけようと決めております。



まっ続くかは分かりませんが(笑)



娘ちゃんが保育園に行きはじめてから我が家の1カ月の出費がいくら位になったのか

計算し直したんですが、あまりの出費の多さに驚きました。



家のローンもあるけど、やっぱり車2台ってのは響きますね~

うちは2台の車検が同じ年で、まさに今年が車検でしたので

まぁ大変でした。


ってことで、今夏から車検代と車税代を毎月しっかり積み立てることにしました。

いまのところ、積み立ては続いてます!





そして、おそらく来年の4月下旬か5月上旬で私は産休に入るだろうから

そのためにまたしっかり貯金しとかないと・・・・・





子どもが1人増えたら、またその子の保険にも入らないといけないし

学資保険にも入っておきたいし・・・・・・




さらに出費が増えますね!!





どうなることやら(@_@;)





楽しみ半分、不安半分ですね。




2人目も女の子がいいなー♡

そしたら何も買い足さなくていいしー♡(←こんな理由で申し訳ない)




でもチャイルドシートは買い足さなきゃいけないのかな?

でも車に2台もシート乗せたりするんでしょうか??

謎。







来月は楽しみなイベントがあるんですー☆イベントっていうかライブですが・・・♪


それまでにつわりが終わってればいいな~




とりあえず今月どうにか働きとおせたのでヨカッタ☆☆☆

娘ちゃんも風邪ひきながらもよく頑張ってくれたと思います^^



また来月も頑張ります(^^♪