手のかからない子? | 陽空diary♬ ~*happy mama LIFE★♪~

陽空diary♬ ~*happy mama LIFE★♪~

40歳 三児の母
がんサバイバー&ステージ4
抗がん剤治療→2017年〜
イリノテカン点滴&テモダール服用→ハイカムチンに変更→中止
2024.9月〜腸閉塞
2024.11月〜退院し24時間点滴&絶食生活
2025.2月〜末期腎不全で透析スタート

毎日毎日暑いですね~~~DASH!


新居はとっても日当たりが良いんです。

日当たり良い家にしたかったんです。



でもそれがちょっと裏目に出て・・・・・・・

家の中にいても日焼けしてしまいます(笑)



朝起きたら洗顔して化粧水つけたら日焼け止め。

日焼け止め手放せません(-_-;)



    ・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆



昨日、旦那くんがお世話になっている保険屋さんが来訪。

色んな話しをして、そして保険屋さんが一言。





「この子、全然手がかからないね」






私は初めての子なので、手がかかっているのか手がかかっていないのか

サッパリ分かりませんショック!


でも確かに娘ちゃんは一人遊びしてくれるし、お客さんが来ても結構ニコニコしてるし(時には泣きますが)、放っておいても寝るし(寝ないときもありますが)、それを考えれば「手がかからない子」ってことになるんでしょうか?





そして保険屋さんは更に一言。

「手がかからないって事はママがおおらかって事よ」








ほ~~~~~~~~~~~~目






確かに神経質ではない。

悪くいえば「おおざっぱ。適当。ポジティブ。」



元々O型だし何でもおおざっぱですが、娘ちゃんが産まれて余計おおざっぱになった気もします。




っていうのが、うちの旦那くんはのーんびりしていますが

B型で結構神経質。

例えば夜に私が網戸を一瞬開けっ放しにしただけで

「網戸閉めて!!虫が入る!!」と怒られます(笑)←旦那くん虫嫌い。




娘ちゃんは、まさかのB型。

私も私のババもO型なので絶対O型だと思ったのに・・・・




なので旦那くんと同じB型の娘ちゃんも神経質な子になるんじゃないかと思いまして、それならば私は思いっきり「おおざっぱ」で居ようという作戦をたて今に至ります(笑)



小さい事は気にしない。←これは元々。



でもまぁ、もし娘ちゃんが「手のかからない子」なら

私の作戦も無駄ではなかったってことかな??←このへんがポジティブ。






よし。

これからも適当「おおざっぱ」に頑張りますアップアップ







そんな保険屋さんから、昨日はプレゼントを頂きました☆



「2才くらいになったら使えると思う!」と言って







Cath Kidstonの子ども用リュックドキドキ

可愛いですね~~~~~!!

子ども用とかあるんですね。知りませんでしたあせる





まだ大きいけど、せっかくなので背負わせてみましたニコニコ















いいじゃないですか~ヾ(@°▽°@)ノ





これに何を入れてお出かけするかな??(*^▽^*)