今日の失敗! | 陽空diary♬ ~*happy mama LIFE★♪~

陽空diary♬ ~*happy mama LIFE★♪~

40歳 三児の母
がんサバイバー&ステージ4
抗がん剤治療→2017年〜
イリノテカン点滴&テモダール服用→ハイカムチンに変更→中止
2024.9月〜腸閉塞
2024.11月〜退院し24時間点滴&絶食生活
2025.2月〜末期腎不全で透析スタート

今日は友達とランチへ行ってきました~車

薬院駅から徒歩5分の「ダイニング八」というお店です(^∇^)

お魚料理がメインのお店で個室もあるしお子様連れOKとの事なので

こたんも一緒に行ってきました~音譜

とっても美味しかったですアップ

お子様連れにはお薦めです^^


そして家に帰ってからは夕飯準備。

今日は夫婦共々大好きなホッケを焼くつもりでした。

ホッケは冷凍していたので自然解凍しようとしばらく出しておいたけど

なかなか解凍が間に合わずレンジの「解凍モード」で解凍することに・・・・

(この解凍モードはとても便利でよく使います)


解凍中はワンコと遊んだり、

最近寝返りが出来るようになったこたん遊んだりテレビ見たり・・・・・



そうしているとレンジがピッピッと鳴ったのでお遊びを中断し

ホッケを取り出そうとレンジを開けると・・・








わぉΣ(゚д゚;)!!!!!






こ、これは、、、、、、、、、、、、、、、、、、、

一体どうしたことでしょう。。。。。。。。。。。。。。。。。



陽空diary♬

分かりますか~??


この写真じゃ分かりにくいかな?


では別のアングルからどうぞ。


じゃん


陽空diary♬

くっちゃくっちゃ~~~~~~~~~~~~~( ̄□ ̄;)

発砲スチロール曲がってる~~~~~~~~~~~~~!?


何で!?どうして!?何があった!?!?!?


ホッケはもう完全に煮えてる・・・・・・・・・・・・・






あまりにも衝撃的な出来事でしばらく動けませんでした。

一体我が家のレンジで何が起こったのだろうと。










少し経ってからレンジの表示画面を見てみると















あらまΣ(・ω・ノ)ノ!










なんと

「解凍モード」に設定したつもりが


茹で野菜モード」になっていました(@ ̄Д ̄@;)





こわっ

そしてレンジの中くさっ(・・;)




なんというミス。。。。。。。。。。




爆発とかしなくて良かったぁ( ̄_ ̄ i)

ほんと何事もなくて良かったぁ。。。。。。。。。


ちゃんと表示確認しなきゃ。






それにしても発砲スチロールってあんなに曲がるんですねぇ~

びっくり。


いや、それより今後気をつけないと。。。本当に。


ちなみにホッケは食べずに処分しちゃいましたあせる

ごめんなさい。。。。


発砲スチロールにくっついて取れなくて(ノ_-。)

頑張って取ってたら身がボロボロになってしまいました。






とまぁそんなわけで結局メインのない夕飯となりました~うお座

それにしてもこんな失敗初めてだな。。。

あぁホッケ食べたかった~


よし、また買ってこよ。