浅田真央の演技は劇場で観るものだったのだ。

スケートリンクには収まるものではなかったのだ。

 

どこまで進化する気なのだろう。

まさに「誰も見たことのない景色」。

バレエ、ミュージカル、タップダンス、ダンス、エアリアル。

それらを全て詰め込んで、スケートでつなぐ、芸術の融合。

浅田真央という、ダンサーと並んでも見劣りしない、

それでいて、恐ろしいほどのスケートの技術を持つからこそできた公演。

演出の才能も恐ろしい。空間の使い方が上手すぎる。

 

「ボレロ」には震えた。会場を支配していた。

それが出来るダンサー、俳優は多くはない。

涙が出た。

 

 

スケーター達も進化していた。

オープニングでは、全員が技術を見せつけた。

あの狭いリンクで、わずかな助走ですぐにトップスピードに乗る。

リンクの端まで攻める。

人との間隔が狭いのも、見ていて怖いくらいだった。

 

前半は、バレエのガラのような演出。

若いスケーター達が頑張っていた。

ドンキのパ・ド・ドゥは面白い試み。

海賊のアリは化けそうな感じが良かった。

薔薇の精は・・・、ちょっと面白かった。


エアリアルでは、りょう君、体操の吊り輪ですか?

田村岳斗も進化も素晴らしい。存在感はさすが。

ゴットファーザーで薔薇を氷の上に置いたときは、なぜかあちこちから失笑が( ´∀` )

 

 

観たのは少し前で記憶がかなり薄れている。

しかし、驚愕と感動はまだ残っている。

浅田真央は私たちの想像を大きく超えてくる。

どこまで見据えて、どこまで進化するつもりなのだろうか。

 

今のKカンパニーのような形を目指していくのだろうか。

圧倒的なスターが不在になってもやっていけるようにするには、

スケートだけで通年の公演をするには、

課題も多いが目指すものが見えてきているように思えた。
 

 

 

備忘録的に思い出したことを支離滅裂に綴っているのだが、

書きたいことは山ほどあるが、うまくまとめることが出来ず、残念である。

「誰も見たことのない景色」だった。

それが一番、「Everlasting33」を現わしていた。