産経ニュース【浅田、昔の感覚を蘇らせる挑戦】
http://sankei.jp.msn.com/sports/other/100825/oth1008251906009-n1.htm

$そらにみつ ~天満~
フィギュアスケートの強化合宿で練習する浅田真央=8日、愛知県豊田市の中京大

バンクーバー五輪フィギュアスケート女子で銀メダル、続く3月の世界選手権では女王になった浅田真央(中京大)が今季、ジャンプを基礎から作り直している。

 きっかけは「自分のジャンプが乱れていると感じた」違和感。6月からは、トリノ五輪金メダルの荒川静香さんらを育て、幼少時から浅田を知る長久保裕氏に師事。1回転の練習からやり直した。すべては2014年ソチ五輪で金メダルに輝くため。浅田は時間がかかる道を選び、乗り越えようとしている。(榊輝朗)

■1回転から

 「1回転からもう一度始めましたから」。長久保コーチは意外なことをつぶやいた。五輪史上初となるショートプログラム(SP)、フリーで計3度のトリプルアクセル(3回転半ジャンプ)を決めた浅田は今季、本当に基礎の基礎から氷上練習をスタートした。

 6月からの指導は1回転、2回転と段階を踏んで3回転へ。「力を入れず、まっすぐ跳ぼう」と長久保コーチが繰り返す言葉は浅田の体に少しずつ染みこんでいる。「いい日も悪い日もあって安定はしないけど、よくなっていると思う」。

 武器の3回転半はわずか3カ月で「ずいぶんよくなった」と長久保コーチはいう。踏みきり違反が続いて、昨季は回避したルッツも挑戦中で、浅田は「まだ自分のものになっていない」と苦笑いするものの、長久保コーチは「昨季は練習してないんだから下手になって当たり前」と見守る。

■昔の感覚を

 小学時代の浅田が軽やかに舞う姿を、長久保コーチははっきり覚えている。「昔の彼女は、もっと素早く滑っていた」。小6で出場した全日本選手権では3連続3回転ジャンプを跳び、「天才」と呼ばれた少女は鮮烈な印象を残した。

ところが、指導を始めたときの第一印象は「これでよく世界女王になれたな…。回転は遅いし滑りにもスピードがない」だった。「乱れていっている」という浅田の直感を、ジャンプ指導の第一人者も感じ取った。2005年のシニアデビュー以来、勝負にこだわり続けた浅田は、少女時代の長所を失っていた。

 師弟が目指すのは軽やかで素早かった少女時代のジャンプ。浅田は「若いころできた感覚を蘇らせるようにしたい」と前を向く。長久保コーチも「ルールのため、(思い切りのいいジャンプではなく)失敗しないように跳ぶ形を、昔に戻す手助けをしたい」と、浅田を支える覚悟だ。

■ソチへの布石

 ジャンプ修正の目的はあくまで2014年ソチ五輪の金メダルにある。浅田は「基礎をきっちり固めたい。焦りはあるけど、いまは一番難しい時期。来年、再来年と成果が出てくれたらいい」と自身に言い聞かせるように未来を見つめる。

 実際、相当な時間がかかるだろう。修正を始めて3カ月足らず。浅田は「まだ悪い癖が出てしまうことがある」という。シニア転向して5シーズン、体に刻んできた感覚は簡単に抜けない。

 今季、長久保コーチはとびきり高難度の構成を思い描く。リストの「愛の夢」に乗るフリーは、昨季同様に2回の3回転半を跳び、さらに今季習得を目指す2種類の連続3回転に挑む。SPにも3回転半と連続3回転を組み込むという。

 メーンコーチが決まらず、ジャンプの修正に時間を割いたため、プログラムを通しての滑り込みもできていない。ただ、これまでの浅田はコーチ不在や難しいプログラムを何度も克服してきた。ジャンプ修正、今季の滑りと、“二兎”を追うのも浅田らしい。


$そらにみつ ~天満~
$そらにみつ ~天満~


*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*


良い記事です。
有難い記事です。


時間がかかる、一見無謀とも思えることに挑戦している浅田選手。
そう、"二兎"を追うのは彼女らしい。

執拗なダウングレードのために、飛ぶ前に一旦スピードを緩めて、
構えて、慎重に、固くなって飛んでいたジャンプ。

本当にあんな状況で、よく飛んだものだと思う。
彼女の精神力の賜物であろう。

涙の銀メダルだったが、
彼女が少しでも諦めたら、少しでも努力する姿勢を緩めたら、
銀メダルもなかったと思う。

私たちにとっては「プラチナ」メダルだ。


この中京での合宿の映像のトリプルアクセルをみて、
本当に良くなっていて驚いたのだが、
長久保コーチも「ずいぶんよくなった」とおっしゃっているので更に安心。

難しいのはルッツのエッヂだけ。

それ以外のジャンプは本当によくなっている。


そして、滑り込んだとは思えない状態で、
初披露で見せたバラード第1番も素晴らしかった。

今の彼女は思うように身体を動かして、それがとても美しい。

滑り込みはむろん必要であるが、
今の彼女なら、短時間でものにできるかもしれない。
(どこまで難しい技術を組み込むかによるが・・・。
 ローリーがチャン並のステップと繋ぎを入れてきたら時間がかかるが・・・。)

どのポーズを切り取っても美しい彼女は、
振付師が1つ1つのポーズを執拗に何度も何度も治す必要などないのだから。




初めて彼女のトリプルアクセルを見たのは、
2007年の世界選手権での公式練習。
「ステップからの」トリプルアクセルを何度も何度も飛んでいた。

全く助走を必要としなかった。
軽くステップを踏み、くるくると回る。

何度も何度も彼女は飛んだ。
数回を過ぎたところで、私は数えることなど忘れてしまった。
ふわふわと、
くるくると、
とてもたやすそうに飛ぶ彼女を見ることに夢中になってしまって。

あのシーズンもトリプルアクセルに苦しんだ。

それから時が過ぎ、
彼女は身体も成長した。

女性スケーターは、成長してから、新たなジャンプを習得するのは難しい。
(2008-9シーズンに浅田選手が新たに取り入れた3F+3Tもジュニア時代に飛んでいたもの。
おそらく3A+3Tもジュニア時代に練習していたものと思われる。)
ジュニア時代には、4回転サルコウや、4回転ループにも挑戦していた。

苦手意識が植え付けられたサルコウやループも、
そしてルッツも、
彼女の得意とするジャンプであった。

そう、昔に戻ればいいのだ。
それだけなのだ。

しかし、それがどれだけ難しいことかも知っている。

一度崩れたジャンプを立て直すことは至難の業だ。
(昨季のジュベールやトマシュを見てもわかることだろう)

彼女なら出来るであろう。

彼女はいつも自分だけが敵。
そしてストイックに高みを目指している。

今年もきっと進化を見せてくれるはずだ。


*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*