誰かわかるよね?
勿論A2C(not ABC)=猫あつしですよ
(My Home CAT)
はい、まぁ冗談そこそこに
元代表のあつしです、ご無沙汰。
とりえず今日のイベントの再確認!!!!!
ちゃんとやりまっせ
LOOP TO LOOP Vol.85
OPEN 22:00
@noiseBAR VooDoo(木屋町六角)
Door:500yen wid 1drink
諸事情により500yenとなってますが
詳しくは会場でーーーーー!!!
何や簡単に言うたら
最近流行りの風営法のせいですわ・・・
クラブに行ったことないよーな人らに規制だけ押し付けられんのは
腹立ってしゃーないけど
とにもかくにも現実は受け入れんとアカンわけで
ただ、何があっても来てくれたお客さんは
大切にしてほしいですね。。。
(俺も今回最後に出させてもらえることになったんで
精一杯やりますんで是非最後まで残って楽しんで行ってくださいなーーー)
<※ちなみに今回のイベントでVooDooでのイベントは最後になりました。
本当に残念ではありますが、時代の流れです。
またいつか復活できる日を祈りつつ、
これまで長い間楽しい時間を過ごさせていただいたことを
この場でも心から感謝したいと思います。
Respect あわずさん、おいたん、そして陰ながらこれまで支えてくれた全VooDooCrew>
(DJ おいたん)
はい。
というわけでね、俺もうこのブログに書かへんと思ってたんやけど、
今朝ふと昔のブログ読み返してて、
このブログを続けてくれてた人らに対して
感慨を覚えて、折角なんでその思いのまま書き出したわけです。
すんませんね、、、
何や言うたかて、いろんな人の支えがあって今があるわけです。
個人だろうがサークルだろうが一緒。
それを忘れんといてほしいなーと思うし、自分自身にもそう言い聞かせたい。
(Trooper from Jamaica the Winner of the Sound Clash vs Rock Desire @BlackBoxxx)
まじめな話になるのでこの辺にしときます。
いやー、ホンマ最近のクラブ事情は世知辛いよ
世知辛い世の中になってしましましたよ、全国のお父さん。
京都はサムに始まり、バタフライ、ワールド、と大箱がやられ
次はコラージュにブードゥーに警鐘・・・
今度からはメトロをはじめいくつかのクラブが営業を25時までにするとか・・・
これからどこに遊びに行ったらええん?
そんなことを考えるのも、これからの課題やろなーて思います。
自分自身として、
DJサークルの一員として、
社会人になったら会社の一員として、
子供ができたら親として、
そして日本人として、、、
とりあえず、今できることは署名と目の前の勉強ぐらいですかね。
★風営法におけるクラブ(ナイトクラブ、ダンスクラブ)の取扱の改善を求める署名★
http://www.shomei.tv/project-1666.html
ちょっとの手間ですが、どうかよろしくお願いします。
(この署名呼びかけ賛同は、元代表あつしの個人的な意見なので。
現時点でサークルとしての総意に基づいてるわけではありません。)
こんなとこにしときます。
あとは最近のオススススメ!!!!!!
【超Brand'new】Thank God It's Christmas - Wayne Marshall Ft. Sean Paul, Fambo, Charly Black
we a like dat....
Google Chrome Hatsune Miku
売り出し方が素晴らしいねーー!
カッコいい!これがジャパニーズクオリティ!!!!!