どうも~
岡山県
に



抽選会

今日は雨の中、
エギングでは初のポイント
となる、



セフィアエギングパーティーの為、行ってまいりましたぁ~





予報では夜中から雨が降ると言う事もあり、
出発を遅らせて、朝の8時頃に到着してみると、雨は降っておらず、既にエギングパーティーの参加者さんがあちこちでシャクっておりました





あれっ、
ヤバい

もしかしたら、皆さん釣れてる

朝マズメ、いい感じやん







と、
そんな中まず選んだポイントは、とりあえずGoogleマップでみた雰囲気の良さそうな場所

反応なし

でも沖にはアマ藻、シモリ有り

そこを重点的に攻めるもアタリ無し

次々って感じでランガン





そんな感じでウロウロしてると、
結構な






そして、
最後に入ったポイント

地磯で、沖には激流

あちこちにシモリ点在

近くに潮のヨレが出来てる

ここしかないと、ひたすらシャクり続けて
待望のアタリ
がメンバーみつに


しかし釣れず







そして、
数分後に私にも、
キタァ

乗ったタイミングで
ラインブレイク









手前は水深も無く、シモリが多かったので
多分、ラインが痛んでた

こまめにチェックはしてたのに~

そして、最後に翔天さんにもアタリ

見事、岡山初上陸の記念すべき1杯目

コウちゃんでした

リリース 

それを最後に納竿し会場にイン

すると結構な人



皆さんボチボチ釣ってる



とりあえず受け付けを済ませて、話しを聞いて見ることに

たまたますぐ隣にいた方が、

湯川マサタカさんでしたぁ~







記念に





翔天さんの大好きな湯川さんに、
2度も突っ込みを入れてもらい、ご満喫

楽し~~





それで、
大体のポイントを聞いて見ると、
釣果のほとんどがサーフばかりでしたぁ~
ウロウロしてると、皆さんサーフエギングしてるなぁって場所がこの辺のポイントだったみたいです



普段はサーフではやらないので湯川さんに私達の選んだポイントを聞いて見たところ、
湯川さんのイメージも私達と同じイメージの
ポイント選びをする感じだったので、
まぁ、今回のポイントは良かったと思い気持ち良く終われたかな

しっかりとアウェイの洗礼をうけて、
いい勉強になったと思いました





そして、
トークショー

表彰式



今回は雨の中頑張ったのでせめて誰かが何か当たってくれれば思い、名前を呼ばれるのを聞いてると、
見事、みつの名前が呼ばれましたぁ~

景品はこちら

そして、残念だった私達にも、
大会オリジナルの限定エギがもらえました

今回はいい勉強にもなったし、
ほんまに楽しかったです

来年はみんなで参加出来たらいいな

長くなりましたが最後までお付き合い頂き、
ありがとうございました

では
