熱く語ろうの会☆ACT
昨日、28日はACTの“おもてなし講習”でした。
いろいろな事を勉強させていただき、
本当に、良い時間をすごさせていただきました。
西崎さん、各サロンのオーナーさん、
ACTグループ全店のみなさん、
ありがとうございました
そして、昨日のブログでも触れたのですが、
その前日の27日の深夜。
TC小島さんを幹事として、
ACTのサロンのスタッフさん達と
“熱く語ろうの会 vol.1”
に参加させていただきました
場所は、自由が丘にある有名店
階段には、こんなディスプレイ![]()
熱いことで有名な、このお店
わたくしイツミ、
初てっぺんでした
今回集まったのは、
Loops・NUNK・T.C.・ヒュッゲの
4店舗から15名でした
まずは
と、飲んでいる風景を写メに撮りたかったのですが、
店内の照明と、わたしの携帯カメラ性能の事情により、
こんなカンジにしか撮れませんでした…
そして、2件目は、一休へ
なかなかうまく撮れませんでした
中央に写っているNUNK・佐々木さんは、
来る前に飲んでいたので、
すでにイイカンジです

そして、なぜこの人は
こんなに甘いものを食べるのでしょうか
そして3件目。わん
すでにこの時、2時近くになっていました
が、残る8人で3件目へ移動
わたくし、最近お客様と話していた
“可愛くカルーアミルクとか
頼んでみたい!!”
という目標を、
ごめんなさい。
甘すぎて飲みきれず、T.C.カンダさんに
引き継いでしまいました

時刻はすでに、3時を回っていました
しかし、熱いお話は
つづく。
つづく。
つづく。
“明日、12時集合なんですけど…”
“しかも、お弁当手作りするんですよね?”
そんな不安もありつつ、
みんな最後まで、真剣に話していました
そしてその後。
解散し、タクシーでそれぞれ帰路につきました
わたしが帰宅したのは4時を回っていました![]()

21時半から始まったこの会。
実に、6時間の、
“熱く語る会”となりました![]()
今回、この会に参加させていただいた中で、
ネイリストは私1人でした。
もともと、Loopsのみネイルがあるので、
約90名のACTスタッフのうち、
ネイリストはAyamiさんを含めて4人。
あとの方は皆、美容師さんです。
同じ美容という仕事でも、
普段している仕事内容は、違います。
技術のうえでの悩み、
自分との葛藤、
必ずしも同じではありません。
美容師さんならではの悩みには、
私はお役に立てないかもしれません。
ですが、
仕事をするうえでの悩み、
人間関係の悩み、
生きていく中での悩み、
そういう部分は同じような事で悩んでいます。
ただ、普段やっている仕事内容が違うだけ。
内容が違えば、違った見方もできるし、
違った意見も出る。
自分の枠とは違う“意見”や“見方”を、
勉強させていただける、
チャンスだと思っています。
今回、店長さんもいれば、スタイリストもいて、
アシスタントもいて、今月入社の1年生もいました。
本当に、いろんな考え方や、意見も聞けました。
私よりも10歳近く若い方もいるし、
私よりも10歳近く上の方もいらっしゃいます。
人間の数だけ、考え方もある。
ACTの方々との交流は、
そういう事を、教えていただけます。
自分のレベルをあげるプラス材料をいただける、
ありがたい時間です。
そして、願わくば、
ACTのみなさんにとっても、
私の存在が、ほんの少しでもプラスになれば、
このうえない光栄なことです。
“熱く語ろうの会vol.1”
に参加されたみなさん。
本当にありがとうございました!
また、vol.2も、楽しみにしています
かねもっさーん、
次回の幹事よろしくお願いしますね

みなさん、お疲れ様でした

おねがいします













