難しいことより簡単なことを積み重ねるほうが大事だったりします。

 

昨日の自分より美しい声に生まれ変わる!

美声チューニング®︎コーチの 三浦 人美です。

 

 

声を出すって無意識でも出来るんだけど、自分の思ったように声がうまく出せない。

そんな風に思っていらっしゃる方も多いです。

 

練習熱心な方だと「やり方がまずいんでしょうか…」「他に有効なトレーニングはありますか?」と行ってこられるパターンもあります。

  

 

が、ここで声を大にしていいたい。

そういう時こそ、フォームの確認という初心に帰ってほしいということを…!

 

もっと簡単にいいましょう。

声が出にくいのは発声するときに舌の先が宙に浮いてしまっている・舌に奥まっている・舌の真ん中が凹んでいる、のどれかが原因です。

 

断言します。

声が出にくい原因の9割は舌!

 

 

もっと有効的なテクニックがあって知らないことが原因じゃないか?と思いがちなのですが、原因は意外と単純なんです。

 

どちらかというと長年ご活躍されているアーティストの方がこの事実を受け入れ難い傾向にある。

 

筋肉は使わないと衰えますから、昔は軽々出せていても今の自分には難しいなんてことは珍しくないです。

 

 

出来なくなった!からこそ、新しいテクニックを求めるんじゃなくて、まずは基本に返る。

 

慣れきってしまった今だからこそ、はじめに返ることでまた見える景色も増えていきますよ。

 

 

 

解剖学や発声生理学ベースの発声トレーニングをお伝えする無料オンラインサロンを開設しました!

無料でボイトレが受けられる!?美声を作るLINEオープンチャット

 

発声も話し方も!

美声を作る無料のLINEオープンチャットを開設しました。

 

ビジネスの第一線で活躍する方のために声の専門家が美声に関する情報をお届けします!このサロンは無料・そして匿名でのご参加が可能です。

 

声に関するお悩みをお持ちの方はこちらのオープンチャットにご参加ください。

 

    

無料LINEオープンチャット


信頼される声を手に入れる!
美声チューニング®サロン


参加はこちらのURLをクリック

↓↓↓↓

https://line.me/ti/g2/Pv6rSV73SBV6XLARs7XaHd_UiJcf2NBmauZ87A?utm_source=invitation&utm_medium=link_copy&utm_campaign=default

 

大阪・オンライン・ボーカル・歌・い方・高い声・歌唱・シンガー・ボーカリスト・シンガーソングライター・ミュージカル・演劇・声優・ナレーター・俳優・ナレーション・司会・プレゼンテーション・プレゼン・営業力・雑談力・コミュニケーション・喋り方・話し方・成約率・ロジカル・ブランディング・朝礼・滑舌・発声・声の出し方・改善・レッスン・梅田駅・大阪駅・えん下・レクリエーション・セルフケア・オーラルフレイル・健康・舌・口・誤嚥性肺炎・美顔・ボイ

いやはやありがたい限りです。

 

昨日の自分より美しい声に生まれ変わる!

美声チューニング®︎コーチの 三浦 人美です。

 

 

東京開催のマンツーマンレッスンをクローズして半年。今は不定期で希望者のみ受け付けている形で開催しているのですが…

 

なんと、東京の生徒さんが大阪でレッスンを受講してくれました!


今回は出張ついでに…とのことだったのですが、それでもよ。仕事の合間にレッスンを受けるってしんどいーとか思うじゃないですか?


長年、講師をやってきましたが本当に嬉しかったです✨


今回は発声よりも表現でのお悩みが多かったので、実践ベースで色々なテクニックをお伝えしていきました。

 

 

そしていただいた感想はこちら!

 

疑問がたくさん解決できてすごくスッキリしました。(あと先生のおすすめアーティスト知れるのも楽しかったです)

 



こういうことがあると講師業って辞められないなーといつも実感するんです。


やるせないことも悔しいこともありますが、生徒さんの声がいちばんの原動力です。

 




声の知識やトレーニングをお伝えする無料オンラインサロンを開設しました。

 

無料でボイトレが受けられる!?美声を作るLINEオープンチャット

 

発声も話し方も!

美声を作る無料のLINEオープンチャットを開設しました。

 

ビジネスの第一線で活躍する方のために声の専門家が美声に関する情報をお届けします!このサロンは無料・そして匿名でのご参加が可能です。


声に関するお悩みをお持ちの方はこちらのオープンチャットにご参加ください。

 

    

無料LINEオープンチャット


信頼される声を手に入れる!
美声チューニング®サロン


参加はこちらのURLをクリック

↓↓↓↓

https://line.me/ti/g2/Pv6rSV73SBV6XLARs7XaHd_UiJcf2NBmauZ87A?utm_source=invitation&utm_medium=link_copy&utm_campaign=default

 

大阪・オンライン・ボーカル・歌・い方・高い声・歌唱・シンガー・ボーカリスト・シンガーソングライター・ミュージカル・演劇・声優・ナレーター・俳優・ナレーション・司会・プレゼンテーション・プレゼン・営業力・雑談力・コミュニケーション・喋り方・話し方・成約率・ロジカル・ブランディング・朝礼・滑舌・発声・声の出し方・改善・レッスン・梅田駅・大阪駅・えん下・レクリエーション・セルフケア・オーラルフレイル・健康・舌・口・誤嚥性肺炎・美顔・ボイ

筋肉は教育!!

 

昨日の自分より美しい声に生まれ変わる!

美声チューニング®︎コーチの 三浦 人美です。

 

 

というわけで実は行政からのご依頼は初!

吹田市高齢者生きがいセンターで舌トレーニングの講座を担当しました。


フレイルトレーニングや健口体操よりもエンタメ要素を強めにする!という意図があったので、今回は実践が多めの講座となりました。

 

 

ずーっとやりたいやりたい!と言い続けて2年も経ってしまった!

 

ただ、2年前の私と今の私だと伝え方も知識も提案するトレーニングも全く違うものになっていたと思うので、やっぱり何でもタイミングだなーと思います。

 

実施の最中の写真や動画はこちらでは撮影NGでしたので、施設の方に許可をいただいてシェアしますね。最近の行政はSNSにも力を入れていらっしゃる!✨

 

 

アンケートにもご参加者約30名に答えていただき、嬉しい結果に!

一人でガッツポーズしたのは内緒です🤫


 

満足…75%

やや満足…25%

 

解剖学や発声生理学って難しそう!歌うのに何の関係があるの?って散々言われてきたのですが、年齢に関係なく安全に・確実にトレーニングをお伝えできる。


そのためのお守りのようなものだと思うんです。そこからどんな言葉を使ってお伝えしていくかが、講師の腕の見せどころ!

 

 

講師をやってると伝わらなかったり、生徒さんとの対応で力不足を感じたり…。やりがいだけではやっていけないなぁと実感することも多いです。


でも、時々こんな風にバチっと自分の意図が伝わっていい一日が出来る。

この日も講師をやってきてよかったと思えた一日でした。

 

 

 

解剖学や発声生理学ベースの発声トレーニングをお伝えする無料オンラインサロンを開設しました!


無料でボイトレが受けられる!?美声を作るLINEオープンチャット

 

発声も話し方も!

美声を作る無料のLINEオープンチャットを開設しました。

 

ビジネスの第一線で活躍する方のために声の専門家が美声に関する情報をお届けします!このサロンは無料・そして匿名でのご参加が可能です。


声に関するお悩みをお持ちの方はこちらのオープンチャットにご参加ください。

 

    

無料LINEオープンチャット


信頼される声を手に入れる!
美声チューニング®サロン


参加はこちらのURLをクリック

↓↓↓↓

https://line.me/ti/g2/Pv6rSV73SBV6XLARs7XaHd_UiJcf2NBmauZ87A?utm_source=invitation&utm_medium=link_copy&utm_campaign=default

 

大阪・オンライン・ボーカル・歌・い方・高い声・歌唱・シンガー・ボーカリスト・シンガーソングライター・ミュージカル・演劇・声優・ナレーター・俳優・ナレーション・司会・プレゼンテーション・プレゼン・営業力・雑談力・コミュニケーション・喋り方・話し方・成約率・ロジカル・ブランディング・朝礼・滑舌・発声・声の出し方・改善・レッスン・梅田駅・大阪駅・えん下・レクリエーション・セルフケア・オーラルフレイル・健康・舌・口・誤嚥性肺炎・美顔・ボイ

歌う時は自然体でいられますか?

 

昨日の自分より美しい声に生まれ変わる!

美声チューニング®︎コーチの 三浦 人美です。

 

 

 

無料のLINEオープンチャットを運営し始めて1週間。みんなで実践する朝ボイトレを実践中です!

 

この朝ボイトレって3年前はclubhouseで実践していたのですが、ありがたいことにリアルでのレッスンが復活してきたタイミングと実施が100回目になった時に完全撤退。


LINEオープンチャットでは週1のペースで実施中です。ズバリ、この朝ボイトレの趣旨は私のウォーミングアップの垂れ流しです。 笑


皆様のお悩み解決に軸を置いていないのですが、一方通行にやるウォーミングアップでも何かヒントになればなーと思って実施しております。

 

 

そんな朝ボイトレの中でよくお伝えするのが、

最後はゆうてもただの呼吸です。

ということ。

 

真面目さんが多い日本人ならではなのか、呼吸や発声を一生懸命に意識するあまり、かえって力が入ってしまうことがあります。


本当に大切なのは自然体。その鍵は特に呼吸です。

 自然体で歌うには、日常の呼吸に近づけることが重要です。



普段の会話で「吸わなきゃ!吐かなきゃ!」って思いますか?

 

歌う時も同じように、無意識に呼吸できるようになれば、自然な歌声になります。とにかく一生懸命にトレーニングしなきゃ、と思われる方が多いこと!

 

image

 

練習って普段の活動の中に取り入れるのがコツです。



食事の準備中や散歩中、信号待ち、電車のホーム…など、日常のスキマ時間をどれだけ数で積み重ねていくか?です。


何時間も練習時間を取らなきゃ!なんて思わなくてOK。

 

トレーニング中は意識的に自然な呼吸を。

そこからだんだん意識を手放すと「ただの呼吸」に近づいていきます。

 

歌う時も呼吸を意識しすぎず、自然な流れに任せてみてください。

 


というよりも、もっと音程だったりリズムだったりバックミュージックだったり他に意識しないといけないところが多いんですよね、歌って。

 

 

こんな声の知識やトレーニングをお伝えする無料オンラインサロンを開設しました。

 

 

無料でボイトレが受けられる!?美声を作るLINEオープンチャット

 

 

発声も話し方も!

美声を作る無料のLINEオープンチャットを開設しました。

 

ビジネスの第一線で活躍する方のために声の専門家が美声に関する情報をお届けします!このサロンは無料・そして匿名でのご参加が可能です。

声に関するお悩みをお持ちの方はこちらのオープンチャットにご参加ください。

 

    

無料LINEオープンチャット


信頼される声を手に入れる!
美声チューニング®サロン


参加はこちらのURLをクリック

↓↓↓↓

https://line.me/ti/g2/Pv6rSV73SBV6XLARs7XaHd_UiJcf2NBmauZ87A?utm_source=invitation&utm_medium=link_copy&utm_campaign=default

 

大阪・オンライン・ボーカル・歌・い方・高い声・歌唱・シンガー・ボーカリスト・シンガーソングライター・ミュージカル・演劇・声優・ナレーター・俳優・ナレーション・司会・プレゼンテーション・プレゼン・営業力・雑談力・コミュニケーション・喋り方・話し方・成約率・ロジカル・ブランディング・朝礼・滑舌・発声・声の出し方・改善・レッスン・梅田駅・大阪駅・えん下・レクリエーション・セルフケア・オーラルフレイル・健康・舌・口・誤嚥性肺炎・美顔・ボイ

まずは自分の歳を受け入れること。

 

昨日の自分より美しい声に生まれ変わる!

美声チューニング®︎コーチの 三浦 人美です。

 

 

耳の痛い話かもしれない。

だがしかし…と思いながら今日は書いています 笑

 

ずばり

若い頃の自分の声の記憶を捨てた方が早い!

ということ。

 

年を重ねるごとに私たちの声は変化していきます。


若い頃は高く伸びやすかった声も、徐々にハスキーな質感になっていきます。だって筋肉も歳を取るから衰えるのは致し方ないです。

 

しかし、それは決して悪いことではない!


年齢と共に、よりマッチした美しい響きを手に入れられるからです。

逆に80歳で6歳の時のような声を出したいか?といえば、困る場面の方が多いと思います。

 


50代になれば、喉頭部分の柔らかさは少し失われますが、代わりに力強さや厚みも生まれてきます。


これを上手く活かせば、人生経験値を乗せつつ豊かな表現力とともに、心地よい響きを作ることができますよ!

 

まずは自分の声の変化に素直に向き合うこと。

 

 

まずは無理に高い声を出そうとするよりも、今の自分の声域に合わせた発声を心がけること。

 

もちろんトレーニングすれば高音は戻ります。

ただし!ほっといても筋肉痛が治るあの頃とは勝手が違うので、お手入れや積み重ねのトレーニングは必須です 笑

 

 

次に大切なのが、40代後半ごろから喉の筋肉は衰えがち。


そのため喉に余計な力が入りすぎると、枯れた音になりがちです。無理に鳴らそうとしすぎずに、まずは呼吸からくる自然な力で発声するよう心がけましょう。

 

 

こうした工夫は残念ながら必須になります。

これが若い頃と違うところですね。

ただ、あの頃とはまた違う、より心地よい響きを手に入れられるはずです。

 

 

大人の色気のある歌声ってこういうところではないでしょうか?

若い子には出せない声質ですよね!

 

歳を取ったことを悔やむのではなく、それを生かした表現力を発揮しませんか?

 

 

こんな声の知識やトレーニングをお伝えする無料オンラインサロンを開設しました。

無料で参加できる!
美声が手に入るLINEオープンチャット

 

 

発声も話し方も!

美声を作る無料オンラインサロンを開設しました。

 

信頼度とコミュニケーション力が格段にアップする、ビジネスの第一線で活躍する方のために声の専門家が美声に関する情報をお届けします。

 

このサロンは無料・そして匿名でのご参加が可能です!声に関するお悩みをお持ちの方はぜひこちらのオープンチャットにご参加ください。

 

    

無料LINEオープンチャット


信頼される声を手に入れる!
美声チューニング®サロン

参加はこちらのURLをクリック

↓↓↓↓

https://line.me/ti/g2/Pv6rSV73SBV6XLARs7XaHd_UiJcf2NBmauZ87A?utm_source=invitation&utm_medium=link_copy&utm_campaign=default

 

大阪・オンライン・ボーカル・歌・い方・高い声・歌唱・シンガー・ボーカリスト・シンガーソングライター・ミュージカル・演劇・声優・ナレーター・俳優・ナレーション・司会・プレゼンテーション・プレゼン・営業力・雑談力・コミュニケーション・喋り方・話し方・成約率・ロジカル・ブランディング・朝礼・滑舌・発声・声の出し方・改善・レッスン・梅田駅・大阪駅・えん下・レクリエーション・セルフケア・オーラルフレイル・健康・舌・口・誤嚥性肺炎・美顔・ボイ