感情って本当に紙一重なんです!
美声で昨日の自分より美しくなる
伝え方で成約率を4倍にする
美声チューニング®︎コーチの 三浦 人美 です。
言葉にできないから歌ってるところはある。
私は少なくともそうなので、かれこれ20年近く今も歌っております。
ただ、
・高音が出ない
・メロディー、リズムが不安定
・表現が表に出てこない
なんて歌に関する課題を抱えていました。大多数の皆さんも同じ課題を抱えていらっしゃると思います。(悩みはみんな一緒!)
感情を込めて歌うことが歌の醍醐味なんだけど…
高音が出ないからといって感情表現が難しいわけではない。
そもそも旦那相手でも伝わっていないことは多々あるのに感情を込めるってなんやねん、と。 笑
結論から言うと、「私の思いは今から歌に乗せるから、1mmも間違うことなく正しく理解せよ」って不可能です。
自分が思いを込めて歌うのはOKです。
受け取り方は相手にお任せしてあげて、が正解ですね。
感情を込めて歌うための取り組み方としては、
最初に歌詞の意味を理解しようとすること。
なんでこの言葉になったんだろう?って探ることって意外と有効的なのです。
そして手や顔の表情!直立不動で歌うことが一番難しいので、どんどん動いてください。
(崩し過ぎには注意です)
身体の動きを活かして歌うことで、自分もノってくるんですが、実は照明やステージセッティングが助けてくれたりも…。
そして最後に実際に歌ってみることも重要です。
頭の中だけで考えてるだけで再現できたらきっとこのブログは読んでいないはず 笑
何度も言いますが、感情を込めて歌うことは、高音が出ないからこそ工夫が必要。
でも、決して不可能ではない!
結局は何度も練習→聞く→試行錯誤の繰り返し。
そしてどう歌いたいか?の自分の感情を大切にすることで、自分らしい歌声を手に入れちゃいましょう!
是非、楽しみながら練習してみてくださいね。
そんなん一人でやりきれへんわ!という関西在住の方は、期間限定で初回レッスンのお申し込みを再開しておりますので、ぜひお越しください。
大阪で実施!音域が確実に広がるボーカルレッスン
ずーっと満枠でお断りしていた初回レッスンが…
4月末まで受付を再開しています! ※初めての受講の方のみ受付
ボーカル初回レッスンに来られる方の約半分がこうおっしゃいます。
「今まで悩んでいたことがこの30分で全部解決してしまった!」と。
色んなトレーナーが世の中いる中で、「なぜこれをやるのか」を説明するトレーナーが少ないことに危機を感じました。
と、同時にトレーナーについているのに歌声は改善されていない方が多いという事実。
確かに繰り返しトレーニングすれば高い声は出るようになる「かも」しれない。
紛れもない事実です。
でもこんなに高い声を出すのが苦しいのに、
声を出すのが辛いのに…まだ頑張りますか?
あなたの歌の弱点を医学的根拠に基づいたトレーニングで安全に、楽に!
確実にあなたの歌声を改善します。
関東近郊にお住まいの方は3ヶ月に一度開催している1dayセミナーへのご参加もご検討ください。
◉伝え方や声質を改善したい方
こちらのメールマガジンへご登録ください!
ご登録のお礼に4点のPDFシートと極秘動画を期間限定でお渡ししております🤫
◉歌い方をもっと良くしたい方
こちらの公式LINEへご登録ください!
ご登録のお礼はPDFシート2点とどこにも出していない腹式呼吸の仕組みを対談形式で話した動画を期間限定でプレゼント🎁
大阪・オンライン・ボーカル・歌・い方・高い声・歌唱・シンガー・ボーカリスト・シンガーソングライター・ミュージカル・演劇・声優・ナレーター・俳優・ナレーション・司会・プレゼンテーション・プレゼン・営業力・雑談力・コミュニケーション・喋り方・話し方・成約率・ロジカル・ブランディング・朝礼・滑舌・発声・声の出し方・改善・レッスン・梅田駅・大阪駅・えん下・レクリエーション・セルフケア・オーラルフレイル・健康・舌・口・誤嚥性肺炎・美顔・ボイ