自分の手綱は自分で握るって大事です

 

日本美声チューニング協会®︎代表

美声チューニング®︎コーチのまえだひとみです。

 

 

 

今日はちょっと耳の痛い話を…。

 

今までに3000人にレッスン・コンサルティングをお伝えしてきてわかったことがあります。それは、自分で決めたくない!という方が多いこと。

 

責任を負うってしんどいですよね。

 

誰かから怒られるかもしれないし、誰かに何かを言われるかもしれないし…。

ただ自分だったらそんなふわふわしてる人から、何かサービスを受けようと思いますか?

 

 

というわけで今日はそんなサービスを受けても結果が出にくい方の特徴3選をお伝えします。


①完璧主義

もっと勉強!もっと実践!と思ってるだけで行動できない。勉強した時はとても旬でトレンドだったかもしれないけど、実践しようと思った頃にはやり方が古くなってたりします。

 

ポイントは作りながら走る。

未完成でもやりながらブラッシュアップしないと、旬が過ぎますよ!

 

 

 

②効率ばかりを求める

時短が主流になっている世の中ですが、素振りとシュミレーションには時短できる部分はないです。モニタリングとロールプレイングだけは数!

実験しては改善、の繰り返しです。

 

自分に合う方法を探るには行動量が必要なんです。

 

 

 

③思考停止

これが一番厄介です。ぜーーんぶ講師に聞けばいいや!と思っている方。

自分の決定権は自分にありますよ。自分の感覚は自分にしかわからないんです。

質問も「わからないです」なので、講師側も当たり障りのない返事しかできなかったりします。

 

このやり方でこうなりましたが、もう少し結果をこうなるようにしたいです。

っていう聞き方ができるくらいに行動量は必要ですよ。

 

 

 

というわけで、結果が出にくい方の特徴をお話ししました。

 

 

逆に結果が出る方の特徴は

 

・言われたらとりあえずやってみる

→「結果、出なかったですー」と素直に言ってくる

・自分で判断できる

→合わないと思ったらそのやり方に固執していない

・すぐにやめない

→ちょっと矛盾かも?ですが、この期間はやり切る!って決意する方が多いです

ぜひご参考に!


 

3年ぶりに私主催の対面ワークショップの実施が決定しました!
 

 

  大阪開催

 

脱・マスクに向けて!舌と呼吸de小顔ケア

 

【日時】

2023年3月19日

13:00-15:00

 

【場所】

slow care parlour

3F イベントスペース

 

【参加費】

5,500円

(ハーブティー付き)

 

ワークショップの詳細は

こちらのサイトからご確認ください

↓ ↓ ↓


https://4zw2e.hp.peraichi.com/

 



 

 

  東京開催

 

元アーティストのアドバイス付き

銀座よしのりのランチが付いてくるカラオケオフ会!

 

【日時】

2023年3月25日

12:00-15:00

 

【場所】

銀座よしのり

地下1階VIPルーム

 

【参加費】

6,600円

(ランチ、ドリンク付き)
 

 

カラオケオフ会への

お申し込みはこちらから

↓ ↓ ↓

https://reserve.peraichi.com/r/bf9276fb

 

オフ会は東京での限定実施なのでお申し込みはぜひお早めに。

定員数が限られてますよー!

小顔ワークショップは動画販売もあるので遠方の方はそちらをお待ちくださいね。