今年はしっかり笹を購入しました!
日本美声チューニング協会®︎代表
美声チューニング®︎コーチのまえだひとみです。
先日、えべっさんに行ってきました!
関西以外の皆様のために、えべっさんの説明を引用してみましょう↓
東日本ではあまり馴染みのない「十日戎」。 七福神のひとりで、漁業の神、商売繁盛の神、福の神である恵比寿様を祀る、商売繁盛のお祭りです。 別名「えべっさん」と呼ばれます。 毎年1月10日を「本戎」、その前日を「宵戎」、翌日を「残り福」として盛大に祝います。(出典:colocal )
要は関西の商売繁盛のお祭りです。
神社も初詣並みに24時間(!)フル稼働で本殿を開けてたりするんですが、ここ数年は時間制限があったり入場規制があったり…。今年も残り福は2ヶ月くらいは延長してくれてるみたいです。
私は比較的空いてる十日戎の早朝に行ってます!
笹をくれる福娘さんに「シュッとした笹ください!」でいただいたのがこちら。
シュッとした笹で伝わったの凄い!
福娘さんもさすが関西の人でした。あんまり葉っぱがふさふさしてると飾りにくいんですよ 笑
というわけで今年もDTMデスクの真横に祀らせてもらってます。ちょっと行き詰まったりしたら、このお札に向かって手を合わせようと思います。
今年からスタートする新事業がうまくいきますように…。
さて、日本美声チューニング協会®︎がお届けしている美声チューニング®︎コーチ養成講座。
今期がラストの開講となります。
私自身も、今は生徒さんの募集にセーブをかけております。
一般募集は最後になると思ってください。
声を使わずに生活することは不可能だと思っています。声は死ぬまで使います。なのにほっといても出るからケアしない方が多いこと!
顔も名前も忘れられやすい、でも声の印象って最後まで残るんです。
これからどんどんAIがアナウンスする時代に入ってきます。でも、人間だからこそ必要なコミュニケーション。その要は「声」です。
そんな声のプロフェッショナルとして、あなたも新時代を生きる先駆者として技術と知識を身につけませんか?
まずは美声チューニング®︎レッスンをご体感ください。同時に講座の説明会を実施いたします。
美声チューニング®︎コーチ養成講座体験レッスン&説明会へのお申し込みは下記URLより!
開催日程:1月15日〜2月4日の間(10日程)
所要時間:60〜90分 ※参加人数により変動
定員:各回4名様
実施媒体:オンライン(zoom)
受講料:1,100円 ※カード決済のみの対応