まず自分がどうであるのか?を知っておくって大事なのかな、と思います。
自分の声を好きになれる
発声生理学×コーチングベースで
自由に声を扱う発声レッスン
美声チューニング®︎コーチのまえだひとみです。
提供中のサービス
来年に向けて人に会っては打ち合わせて1人で持ち帰って練っての繰り返しです。
来年、もしかしたらビックリさせちゃうかもしれない。今までだったら「止めときなよー!」って人から言われてたと思います。
昔は「みんなで行動すれば結果が出る。
だから絶対にハッピー!」と思ってました。
なので『なんでやらないの、動かないの…?』って思ってた部分もあるんです。
最近、気づいたのは動かない人にはそれなりの理由があるということ。
だからといって代わりにやってあげるなんて、ボランティア精神は持ち合わせておりませんが。 笑
一番いただけないのは
「先生だからできるんですよー」で終わってしまうこと。
私だって人間です 笑
そりゃ怖い日の方が多いですよ!
そこで諦めて終わるのか、やるだけやってダメだとしても何かを拾うのか。起業ブームの今、生き残る人ってこういうことを考えられる人なんだと思います。
さて、今年もサンクチュアリ出版社さまでトークイベントを開催いたします。今年もリアル参加・アーカイブ視聴の両方でご参加いただけますよ!
まえだが担当するボイスセミナー
全ての表現家が知っておきたい自由な表現のための身体の使い方
こんな方はご参加ください
・ボーカリスト、シンガー、声優、役者
・楽器奏者
(ピアニスト、吹奏楽奏者、
弦楽器奏者、打楽器奏者)
・音楽講師、ボイストレー ナー
・自己流で音楽を楽しんでいるが
悩んでいる部分がある方
◉日時
2022年12月9日(金曜)
19:30〜21:00
◉場所
サンクチュアリ出版 本社
地下1F トークイベントルーム
◉受講費用
対面・オンラインともに3,000円
お申し込み特典として
有料サブスクコンテンツの動画を
無料でご覧いただけます!
◉定員
会場:30名
オンライン:無制限
◉内容
・人間にとっての正しい姿勢って?
・呼吸がしやすい身体の使い方
・いい音、声を『鳴らす』ためのテクニック
・理論と表現のバランスのいい扱い方
・表現者のメンタルについて
◉トークパネラー
音大卒の整体師 有賀健人
ミュージシャンセラピスト やまね
スタジオループノーツ合同会社 代表
まえだひとみ