恐怖は見たことがないから、経験したことがないから。

 

自分の声を好きになれる

舌と首の使い方で声の土台を整える

美声チューニングコーチのまえだひとみです。

 

 

 

アフターコロナとよくワードは聞くものの何をしたらいいのやら…な方も多いのではないですか?

 


私の予想は「体験」がまた復活すると思います。

 

オンラインで見る・聞く、だけでなく実際に自分の身体で体験するものですね。


まさしく音楽系レッスンや指を動かして何かを創作する、という体験モノに人気が出るのではないでしょうか?

 


だって外に出たいですもん。

だいぶ緩和されたとはいえまだ100%とは言い難いですしね。

 


最近、Clubhouseでもお話ししたんですがそんなオンライン×体験が出来るのがいわゆるメタバース。Web3.0の世界ですね。

 

ゲームのキャラクターのように実際に自分の分身が架空世界を動き回る。

 

特にメタバースって音楽分野と相性がいいんです。



確かに分身が動いたり喋ったりするけど歌ったり奏でるのは紛れもなく「自分」。

既に歌い手がメタバース内でライブをやったり活発に動いています。

 

 


きっとここから

 

メタバース専用 会場設営業者

アバター専用 スタイリスト

メタバース専用 音響

メタバース専用 イベンター…

 

間違いなく出てきますよね 笑

 

 

私はそんな世界が広がるのが純粋に楽しみですが、やっぱりウェブに詳しくない方からすれば恐怖のようで(!)

 

なので今度、 メタバース遠足を実施しようと思ってます。

 

初心者たちがゾロゾロとメタバース内を歩く…

そっちの方が恐怖かもしれない 笑

 

 

迷子になったりアプリが落ちて強制退出してもそれもまた経験。


恐怖の原因は経験したことがないから、見たことないから、です。まずは体験してみましょう。

またいつやるかこのブログでもお知らせしますね。

 

 

メタバースどころかSNSも使いこなせていない!と思っているあなた。


少しでもアフターコロナに乗り遅れないようにSNSの使い方をあなたにとって合う方法でお伝えする相談セミナーを実施していきます!

 

 

 

アフターコロナに乗り遅れない方法を一緒に探しませんか?

 

「コロナ禍だから売れない」 

という言い訳がだんだん苦しくなります。


逆を言えば今、種を巻いておけばしっかりアフターコロナと言われる時期には花開くと言うこと!

 

今回は若干枠の募集です。

悩まれている方はご相談だけでもOK。

まずは気楽にお話ししましょう!

 

脱・自称アーティスト!

アーティストブランディング        
相談セミナー&説明会

セミナーの詳細はこちらからご覧ください

↓↓↓

https://ameblo.jp/loopnotes/entry-12745875865.html

・バンド・シンガーソングライター・発声生理学・弾き語り・高い声・講師・養