スライドを読み上げてるだけの方、いませんか?

 

医学的に裏付けのある発声生理学メソッドで

はっきり声が出せる!

呼吸と舌の使い方で自由に声を扱うボイスレッスン

美声チューニングコーチのまえだひとみです。

 

 

 

自分も勉強のために色々とセミナーに参加するのですが、よく思うのは「スライドを読むだけやったらその資料ちょうだい、あとは自分でやるわ」ということ。


いや、上から目線ではないんですよ決して! 笑

 




特に参加者大勢の中で顔出ししなくていいオンラインセミナーって集中力が途切れませんか?

 

 

スライドに入った瞬間、音程と間が無くなるコンサルタントや講師の方って多いんです。

それもそうなんですよ。

だって書いてあることを読んでるだけだから!

 

 

 

これ、ずばり目の前に聞いている人がいるっていうことを忘れがちになります。

だからお経(失礼…)みたいな読み上げになってしまってどこか大事なのかが分からない。

 

 


まずは目の前に聞いている人がいるというのを忘れないこと。



その上で目の前の人ときちんと会話をしている気持ちで進めていかないと、お客様はお経を聞かされるハメになります。


せっかくの買いたい気持ちをあなたのクロージングで台無しにしている可能性があります。

 



対大勢でもこれは一緒!


オンラインで一人一人の顔は見えづらいかもしれませんが、時間を割いて聞いてくれている人がいるということを忘れないように心がけたいですね。

 

 

 

 

来月からスタートする美声チューニング認定講師養成講座説明会。

 


美声チューニング認定校養成講座は声の知識はもちろん、このようにコミュニケーションスキルやコーチングスキル・セミナー運営など全ての必要不可欠のスキルをお伝えしていく講座になります。

 

養成講座でどんなことをするのか気になっている方!まずは一足先にオンラインセミナーで気軽にご自身の声の悩みを解決しませんか?  


 

7月のオンラインセミナーの実施お知らせ

 

 

7/22(木祝)ボイトレで若返り!?アンチエイジングボイスセミナー

リアルタイムの参加可能枠は埋まりました。

 →増枠しましてあと2枠募集いたします!



7/23(金祝)声を出す人が知っておきたい楽に声が出る仕組み〜発声生理学入門〜

こちらはリアルタイム参加枠に余裕があります!

 

 


セミナーの詳細とお申し込みは下記リンクからご確認ください☟

 

 

期間限定!

『もう声が震えない!人前であがらず話せる7つのコツ』PDFレポートをプレゼント!

 

・人前で話すのが嫌! 

・大きい声とか無理です 

・緊張して話せなくなってしまう

 ・喋り続けると喉が痛い 

 

そんなあなたにぴったりのPDFレポートです。☟

 

  https://loopnotes.net

 

※携帯キャリアのメールアドレスで登録の方はドメイン設定で「dogscan.jp」の追加とPCメールの受信設定見直しをお願いします。ご登録いただいているのに届いていない方が続出中です💦

 

 

 

 

大阪・梅田・オンライン・東京・恵比寿・渋谷•喋り声・滑舌・話し声・話し方・スピーチ・歌・ボイトレ・ボーカル・ボイストレーニング・呼吸法・姿勢法・ブレストレーニング・声・歌・シンガー・声優・カラオケ・音楽・作曲・ピアノ弾き語り・ギター弾き語り・作詞・カラオケ採点・ライブ・声の出し方・腹式・肩こり・身体の歪み・重心・バンド・シンガーソングライター・発声生理学・弾き語り・高い声