本日22:59までのお申し込みとなります!

 

声を整えると自分も整う

呼吸と舌の使い方で声を自由に扱うボイスレッスン

美声チューニングコーチのまえだひとみです。

 

 

 

少しずつ対面に戻りつつあったのにまだオンラインに逆戻り…。オンラインでのやりとりって難しいー!と思っている方もおられると思います。

 

実は安価なPCは仕事には使えるけどマイクやスピーカーは声が沈んで聞こえたり声のトーンがかなり低く聞こえてしまうんです。

 

私は外付けのマイクやイヤホンを推奨していますが、自分の声も苦手なのにさらに悪く聞こえるのー!?って嫌じゃないですか?

 

 

 

でもずっと声のことなんて無自覚に生きてきたから何をどう直せばいいのやら…な方が多いと思います。

 

そのために私たちボイスコーチがいるわけですが、声を改善するにはどうすればいいのか?

 

誰でもレッスンの一番最初は姿勢、そして声の土台となる呼吸の改善からお伝えしていくことが多いです。

 

 

というのも発声では呼吸と姿勢が一番の要。

 

 

息を吐かないと声は出ませんし、姿勢が悪いと肺は広がりにくいし声が反響して響かなくなります。

 

ただでさえこのデジタル社会で現代人の身体はねじれまくっています。その状態では声が出にくいのは当たり前!と言っても仕方がないんです。

 

 

なので呼吸と姿勢から発声を改善することに比重を置いたコースをスタートすることにいたしました。

 

 

すでにお申し込みいただいた方の中には「純粋に身体の作りを知りたい」という方もおられます。

もちろん受講の目的は人それぞれ。

 

でも体の仕組みを知るだけで喋り続けても喉が痛くなくなるし、腰の痛さもなくなる…。

自分の生活レベルの向上にも繋がりますよ!

 

 

 

自分の生活も大事だけど学びたい…!という方もおられるかと思います。

 

もし「費用面が引っかかる」という方はお申し込みフォームの備考欄で教えてください。私もレッスン代に非常に苦しんできた人間なので、ご相談に乗らせていただきます。

 

暗いニュースばかりで気分が滅入る毎日、せめて呼吸法や声でストレス発散したら気持ちもこの流れも変わるんじゃないかな?という私なりの社会貢献です。

 

 

先に言っておきますが、24分割支払いとかはちょっと難しいですよ! 笑

可能な範囲でお答え出来るようにしたいと思います。

 

 

 

まずは発声の基本である呼吸と姿勢を解剖学目線から整えていきます。解剖学を基にしているので、体や喉を痛めずに安全に声が出るようになり、身体の不調も改善していきますよ!

 

そして、もし自分の声が良くなるとどんな良いことがあるのか? 想像してみてください。

 

自信を持って人前で発言が出来るようになること、そして自分の意見も迷いなく言えるようになっていくのではないでしょうか?

 

 

コミュニケーション上で必ず必要なのが会話。人と喋らずに一生を過ごすことは不可能です。

まずは気軽にコミュニケーションを楽しんでいける、そんな自分を手に入れませんか?

 

 

 

 

 

 

 

どの媒体よりも一番先にお得な情報が手に入る! 

レッスンコース募集・セミナーのお知らせが手に入るメールマガジン

↓ ↓ ↓ ↓ ↓

 https://loopnotes.net​ 

 

※携帯キャリアのメールアドレスで登録の方はドメイン設定で「dogscan.jp」の追加と

PCメールの受信設定見直しをお願いします。ご登録いただいているのに届いていない方が続出中です💦

 

 

 

大阪・梅田・オンライン・東京・恵比寿・渋谷•喋り声・滑舌・話し声・話し方・スピーチ・歌・ボイトレ・ボーカル・ボイストレーニング・呼吸法・姿勢法・ブレストレーニング・声・歌・シンガー・声優・カラオケ・音楽・作曲・ピアノ弾き語り・ギター弾き語り・作詞・カラオケ採点・ライブ・声の出し方・腹式・肩こり・身体の歪み・重心・バンド・シンガーソングライター・発声生理学・弾き語り・高い声・講師・養成・講座