本当に声に関係してると思いますか?
発声生理学×解剖学で頑張らずに楽に声を出す!
誰でも魅せ声になれるボイスレッスン
ボイスコーチのまえだひとみです。
都市伝説だと思っていたのですが…
「歌う前は烏龍茶はダメ!」
「豚骨ラーメンや唐揚げを食べると歌いやすい」
と言ってる人がいるそうです。
そしてなんと某カラオケ店では「カラオケボイスドリンク」なるものがあるとのこと。
すっごいなー!と思ってしまいました。
ごめんなさい。
今からこの諸説をぶった切ります。
まず食べ物が通るのは食道。
そして酸素や吐いた息が通るのは気道。
声帯という声を作る器官は気道についています。
もう一度言いますね。
まず食べ物が通るのは食道。
そして酸素や吐いた息が通るのは気道。
声帯という声を作る器官は気道についています。
食べ物、関係なくない??
ってなりませんか?
食道と気道はかなり近い位置にあるので、辛いものや熱いものを食べて食道が暖まったら気道に干渉することはあります。しかしながら声帯に直接関与することはないんですねぇ…。
唐揚げの油が声帯に絡んで潤う。
ツナ缶が喉にいい。
習っていたボイストレーナーに生徒さんが実際に言われた言葉です。
そんなことになったら溺れます。
みなさんは確実な情報を手に入れて有意義なカラオケライフをお過ごしくださいね。
こちらはボイスコーチ養成講座の受講生さんからいただいたアウトプットです。
この講座ではボーカルレッスンはしていませんが、高音が無理なく出たとのこと!そうなんです。通る声も高い声も出し方の仕組みは一緒なんです。
もう自由に歌えない…と諦めていませんか?
オンラインボーカルレッスンでは発声生理学と解剖学を使って発声から見直していきます。喉の使い方が分かれば無理なく声を出すことが可能です。
もちろん音楽的技術や知識は必要無し!
身体の使い方を見直すだけで身体から鳴っている声をご実感いただけます。
まずは初回レッスンで改善してみませんか?↓
あなたの高い声を出す力をアップさせるオンラインボーカルレッスン
参加費:¥3,980(カード決済or銀行入金)
受講時間:45分
完全マンツーマンのオンラインボーカルレッスン!
ご受講お申し込みは下のリンクよりどうぞ↓
『オンラインでもしっかり届く声を作る3つのコツ』PDFレポートをプレゼント中!
こちらは12/28までの無料配布です。
\ オンラインでもしっかり声を作る3つのコツプレゼントページ /
自分の好きな時にトレーニングが出来る
動画・音声・PDF教材…スマホでも見れる形態です。
お得なセット教材で繰り返しご自宅でのトレーニングが可能です!
SHOPのリニューアルにつき12/28までの販売となります。お悩みの方はお早めに!
\ ボイストレーニング教材SHOP /
大阪・梅田・オンライン・東京・恵比寿・渋谷・喋り声・滑舌・話し声・話し方・スピーチ・歌・ボイトレ・ボーカル・ボイストレーニング・呼吸法・姿勢法・ブレストレーニング・声・歌・シンガー・声優・カラオケ・音楽・作曲・ピアノ弾き語り・ギター弾き語り・作詞・カラオケ採点・ライブ・声の出し方・腹式・肩こり・身体の歪み・重心・バンド・シンガーソングライター・発声生理学・弾き語り・高い声