身体一つで働けるということは生きてる間は報酬が得られるということです。
発声生理学で頑張らずに声を出す!
顔出しなしで声美人になれる美声ボイスレッスン
美声ボイスコーチのまえだひとみです。
この自粛生活が始まったときに、まず真っ先にやったことは対面でのボイスレッスンをストップすることでした。
密室、飛沫…
私の仕事はテレビで連呼している条件しかなかったからです 笑
と同時につまりは仕事がなくなる=収入が無くなる。
「あ、ヤバイ。」と3月は本当にオタオタしてました。
私は委託の依頼が多いので飛ぶと収入に直結している状態でした。
そこからオンラインへの移行を否が応でもやらざるを得ず…いやいや移行したわけですが、3ヶ月オンラインレッスンをやってみて思ったことをお伝えしますね。
①思った以上にレッスンしやすい
zoomかFacebook通話でのレッスンが多いのですが、通話が途切れる・音声が聞こえない事案は一回も起きていません。
そして機能を使いこなせば医学書アプリの画面もスムーズ、手書きメモも共有出来るので実は対面レッスンよりも丁寧にレッスンが出来ている部分が大きかったです。
②録画、録音データをお渡し出来る
5分後にはそのままデータをお渡しできるので復習や何をやったかの確認もタイムレスでお渡しすることによって、レッスンの熱が冷めない。
これは生徒さんにとっても大きかったのではないでしょうか?
そしてこれが一番大きいです。
③一生出来る仕事スタイルだった
移動時間が減ったことでライフスタイルに変化があってもPCとネット環境さえあれば、家で出来ること。
他に道具は一切必要ないので、自分が元気な間は一生この仕事が出来ることに気付いてしまいました。
もちろんこの仕事への愛とやりがいも大事ですが…。
年金がちゃんともらえるのか不透明な私の世代は「85歳まで働かないといけないのでは?」とも言われています。
でもこのボイスコーチのお仕事は自分の声で知識と技術を伝えていく。それを行うには場所も条件も選ばずに身体一つで稼げることに今更気づいてしまいました。何年もコーチとして稼働しているのに! 笑
そんな収入の不安を払拭できるボイスコーチを養成する講座を10月よりスタートします。
まずは先日スタートした美声ボイス体験レッスン+美声ボイスコーチ養成講座で、自分の声が変化していくのを体感してみませんか?
一生稼げる技術と知識で収入の柱を得ていくために
声の技術と知識はサボりさえしなければ一生モノです。流行りに左右されることもなく、身体の作りに変化は起きません。
※加齢と共に筋肉は落ちるのでトレーニングは必要です。
そして道具も何もいらないので身体一つでサービスが提供できるのがボイスレッスン。座ったままでも実施が可能です。何より自分の声が老化せずに若々しいままでいることも可能です。
はっきり聞き取りやすい声になれたら
緊張せずに人前で発言できるようになったら
どんな風に生活が変わっていくと思いますか?
そしてその技術を人に伝えていける知識と技術があるとしたら、どんな未来が待っていると思いますか?そんなプロフェッショナルを養成する講座がもうすぐスタートします。
まずは無料の美声ボイスレッスンでご自身の声の変化をご体感ください。
無料オンライン美声ボイス体験レッスン+
美声ボイスコーチ養成講座一期生 説明会
参加費:無料(各日程 4名様定員)
※レッスン、説明会合わせて1時間半程度の予定です。
念のためお時間には余裕を持ってお申し込みください。
講座の内容はグループレッスン+マンツーマンレッスンで細かく丁寧に受講生の弱点を改善、声のプロフェッショナルとして独り立ち出来るようにバックアップして行きます。
そして気になることは全部説明会でお尋ね下さい。
今からの時代は技術と知識の「掛け合わせ」。あなたの得意とするスキルにプラスされる、とお考えください。
自分の専門性の土壌を広げると共に、収入の柱を増やすことを考えませんか?
無料オンライン美声ボイス体験レッスン+
美声ボイスコーチ養成講座一期生 説明会
参加費:無料(各日程 4名様定員)
※レッスン、説明会合わせて1時間半程度の予定です。
念のためお時間には余裕を持ってお申し込みください。
無料メールマガジンへのご登録はこちらから!
今なら8/20までの限定で
『人前で喋るのが苦手なあなたが声と話し方で損をしない3つのコツ』PDFレポートをプレゼント!
\ 無料メールマガジン登録サイト /
自分の好きな時にトレーニングが出来る
動画・音声・PDF教材…スマホでも見れる形態です。
お得なセット教材で繰り返しご自宅でのトレーニングが可能です!
\ ボイストレーニング教材SHOP /
大阪・梅田・オンライン・東京・恵比寿・渋谷•喋り声・滑舌・話し声・話し方・スピーチ・歌・ボイトレ・ボーカル・ボイストレーニング・呼吸法・姿勢法・ブレストレーニング・声・歌・シンガー・声優・カラオケ・音楽・作曲・ピアノ弾き語り・ギター弾き語り・作詞・カラオケ採点・ライブ・声の出し方・腹式・肩こり・身体の歪み・重心・バンド・シンガーソングライター・発声生理学・弾き語り・高い声・講師・養成・講座